吉谷桂子のガーデニングブログ

  • |<<
  • 前のページ
    1. ...592
    2. 593
    3. 594
    4. 595
    5. 596

May 11, 2009

吉谷桂子のガーデニングブログ始まりました!

Hallo! Gardeners!  初夏の日差しが眩しく草花を照らし出す5月、
吉谷桂子のガーデニングブログがスタートします。
このブログで取り上げたい話題は、見て、読んで、役にたつ、植物やガーデニングの話題。さらに、私が今、情熱的に関わっている仕事、興味を持っていること。日本や英国の友人知人からの情報、英国のみならず、旅のあれこれ、ガーデン・メディア(本や雑誌、HPなど)から得た情報の私なりの解釈、また、ガーデニングに直接関係なくても、面白い!と思った事、場所、現在進行中のイベントなども交え、思いつく限りの様々な話題や情報をたっぷりオンタイムでお伝えしたいと思います。

 

わが家今年のベランダ
*写真はこの春の私のベランダ。この時期1週間で景色がどんどん変化します。でも、いろんな植物があり過ぎ!
いえいえ、今の時期は、仕方ないのです。
すべてはバラショウのために育てています。

国際バラとガーデニングショウ2009スケッチ恒例の「第11回 国際バラとガーデンショウ」(5月13日開幕)私の庭のテーマは「ラディアント・ゴールド(燦然と輝く金色—実は、黄色の花のことですが...)」見るだけで元気が出るような、まばゆいお花の世界を表したいと思います。

バラショウ 2008去年のショウの様子。
今年の植栽も、正味2日で作ります。

メカルドニア(やたら花期が長い!)そして、今、もっとも気になっている黄花のメカルドニア・モンフレール。【宿根草/開花期3月〜10月】と、あります。試してみます

帝王貝細工、これもひとつの花が長いので好きこれも、ショウのために育てている帝王貝細工。一度開花すると、その花持ちが良いのでショウ向き!乾燥にも強く、ベランダ向きで大好き!

乞うご期待! よろしくお願いします。


----------------------------------------------------------------------
● YOSHIYA`S LATEST PLAN (吉谷近日のイベントプラン)

2月20日クリスマスローズショウ トークショウ
3月13日 RHSJ 国際園芸フォーラム
3月17日 箱根サンテグジュペリ公開ガーデンワーク
4月27日 箱根サンテグジュペリ公開ガーデンワーク
5月2日京成バラ園 トークショウ
5月12日〜17日 第12回国際バラとガーデニングショウ
6月9日たまがわガーデニングクラブ 寄せ植え教室 



iris_garden_blog at 10:00   Tweet

  • |<<
  • 前のページ
    1. ...592
    2. 593
    3. 594
    4. 595
    5. 596
プロフィール

吉谷桂子

(よしやけいこ)

東京生まれ。英国園芸研究家、ガーデン&プロダクトデザイナー。

7年間の英国滞在経験を生かした、ガーデンライフを提案。TV番組や雑誌等での企画、出演、講師を務める。また、国際バラとガーデニングショウや東京ミッドタウンのコンランレストラン「Botanica」の植栽デザインを担当。

「吉谷桂子のコンテナガーデニング」(主婦の友社)他、著書多数。

ガーデニング.com コーナー

アイリスガーデニングドットコム

コーナー

記事検索
最新記事
本当にありがとうございました!!!The Last
いままで、ありがとうございました!
3月の気温じゃありませんよね!?
3月の 星の王子さまミュージアム
8月22日発〜7日間の Piet oudolf氏の庭を尋ねる         オランダ・ツアー
桜満開 庭も満開 雑草も...
桜満開に...晴れて欲しいけれど。
星の王子さまミュージアム 2
雪のため、植え込み作業を延期@箱根星の王子さまミュージアム
ありがとうございました。その2 &20th国バラ
Archives
March 2018
February 2018
January 2018
December 2017
November 2017
October 2017
September 2017
August 2017
July 2017
June 2017
May 2017
April 2017
March 2017
February 2017
January 2017
December 2016
November 2016
October 2016
September 2016
August 2016
July 2016
June 2016
May 2016
April 2016
March 2016
February 2016
January 2016
December 2015
November 2015
October 2015
September 2015
August 2015
July 2015
June 2015
May 2015
April 2015
March 2015
February 2015
January 2015
December 2014
November 2014
October 2014
September 2014
August 2014
July 2014
June 2014
May 2014
April 2014
March 2014
February 2014
January 2014
December 2013
November 2013
October 2013
September 2013
August 2013
July 2013
June 2013
May 2013
April 2013
March 2013
February 2013
January 2013
December 2012
November 2012
October 2012
September 2012
August 2012
July 2012
June 2012
May 2012
April 2012
March 2012
February 2012
January 2012
December 2011
November 2011
October 2011
September 2011
August 2011
July 2011
June 2011
May 2011
April 2011
March 2011
February 2011
January 2011
December 2010
November 2010
October 2010
September 2010
August 2010
July 2010
June 2010
May 2010
April 2010
March 2010
February 2010
January 2010
December 2009
November 2009
October 2009
September 2009
August 2009
July 2009
June 2009
May 2009
Categories
寄せ植え (9)
マイライフ (99)
カブちゃんについて (7)
手芸・クラフト・ハンドメイド (2)
ガーデニング (154)
仕事 (67)
球根 (2)
ワイルドフラワー (4)
バラショウ (13)
イベント (83)
休日 (30)
TagCloud
  • 「ひるおび(TBSテレビ)」で井森美幸さんと...

Copyright© 2009-2012 IRISOHYAMA INC. ALL rights reserved. ©KEIKO YOSHIYA