吉谷桂子のガーデニングブログ

前の記事│このブログのトップへ│次の記事

October 19, 2009

朝夕に.....

R0010367

朝夕に草木を吾れの友とせば
心淋しき折ふしもなし

これは
軽井沢植物園へ伺った際、植物園の佐藤邦雄園長から
頂いたサインです。園長が監修された「軽井沢植物園の花」
という本は私が軽井沢に住むつもりで購入した
軽井沢の植生を知るのにうってつけの本でした。

園長は、大正2年のお生まれで植物学も人生も大先輩。
しかしながら、心のこもったサインで
直後の美智子皇后のご訪問を控え大忙しだった
にもかかわらず、丁重な対応をしてくださった
事が忘れられません。

そして、そこには上記のように
植物学者 牧野富太郎博士の短歌も添えられました。

もう何年も前のことですが、この一節を園長から教わって以来
私にとっても、一生の座右の銘になると思っていました。

余談ですが、牧野博士の書き記したものには、心をうつものが
たくさんあります。

わが姿たとえ翁と見ゆるとも
心はいつも花の真盛り  ...これが私なら

わが姿たとえ婆と見ゆるとも
心はいつも花の真盛り  

これだけで元気がでます。

脱線してしまいましたが、
イギリスから帰国した直後、東京以外の場所で土地探しをしていた
私たちに「軽井沢にしなさいよ」と勧めてくれたのが、
作曲家の加藤和彦さんでした。

初めてお会いしたのは、今からもう十数年前のことです。
ビートルズのアルバムで有名な
ロンドンのアビーロードスタジオの中でした。
若き日の友人、世界的なソプラノ歌手
中丸美千繪さんがアルバムを収録していたのです。
思い出話が溢れてきますが、ここでは割愛。

ある夏の日、右も左もわからない、初めての軽井沢の土地探しに
丸一日付き合ってくださったのです。
軽井沢でアイボリーのランドローバーを駆る加藤和彦さんは
背が高くて、エレガントな英国紳士そのものでした。
最高にセンスの良いジェントルマン、本当の意味で
繊細な、お優しい方だったと思います。

しかし私は、お世話になるばかりで、何もお返しができなかった。
お話が本当におもしろくて、普通の日本人にはできない経験を
ヨーロッパで、たくさんしていらした。
その逸話だけで本が書けたはず。
ニュースを知って以来、あまりにも憶う事が多すぎ...。
いろいろ迷ったのですが、この場を借り
本当に素晴しい方だったこと。お伝えしたく。

心からの感謝を込めて....ご冥福を祈ります。



「マイライフ」カテゴリの最新記事

    iris_garden_blog at 09:11│マイライフ   Tweet

    プロフィール

    吉谷桂子

    (よしやけいこ)

    東京生まれ。英国園芸研究家、ガーデン&プロダクトデザイナー。

    7年間の英国滞在経験を生かした、ガーデンライフを提案。TV番組や雑誌等での企画、出演、講師を務める。また、国際バラとガーデニングショウや東京ミッドタウンのコンランレストラン「Botanica」の植栽デザインを担当。

    「吉谷桂子のコンテナガーデニング」(主婦の友社)他、著書多数。

    ガーデニング.com コーナー

    ▲壁紙のプレゼントもあります。

    アイリスガーデニングドットコム

    コーナー

    記事検索
    最新記事
    本当にありがとうございました!!!The Last
    いままで、ありがとうございました!
    3月の気温じゃありませんよね!?
    3月の 星の王子さまミュージアム
    8月22日発〜7日間の Piet oudolf氏の庭を尋ねる         オランダ・ツアー
    桜満開 庭も満開 雑草も...
    桜満開に...晴れて欲しいけれど。
    星の王子さまミュージアム 2
    雪のため、植え込み作業を延期@箱根星の王子さまミュージアム
    ありがとうございました。その2 &20th国バラ
    Archives
    March 2018
    February 2018
    January 2018
    December 2017
    November 2017
    October 2017
    September 2017
    August 2017
    July 2017
    June 2017
    May 2017
    April 2017
    March 2017
    February 2017
    January 2017
    December 2016
    November 2016
    October 2016
    September 2016
    August 2016
    July 2016
    June 2016
    May 2016
    April 2016
    March 2016
    February 2016
    January 2016
    December 2015
    November 2015
    October 2015
    September 2015
    August 2015
    July 2015
    June 2015
    May 2015
    April 2015
    March 2015
    February 2015
    January 2015
    December 2014
    November 2014
    October 2014
    September 2014
    August 2014
    July 2014
    June 2014
    May 2014
    April 2014
    March 2014
    February 2014
    January 2014
    December 2013
    November 2013
    October 2013
    September 2013
    August 2013
    July 2013
    June 2013
    May 2013
    April 2013
    March 2013
    February 2013
    January 2013
    December 2012
    November 2012
    October 2012
    September 2012
    August 2012
    July 2012
    June 2012
    May 2012
    April 2012
    March 2012
    February 2012
    January 2012
    December 2011
    November 2011
    October 2011
    September 2011
    August 2011
    July 2011
    June 2011
    May 2011
    April 2011
    March 2011
    February 2011
    January 2011
    December 2010
    November 2010
    October 2010
    September 2010
    August 2010
    July 2010
    June 2010
    May 2010
    April 2010
    March 2010
    February 2010
    January 2010
    December 2009
    November 2009
    October 2009
    September 2009
    August 2009
    July 2009
    June 2009
    May 2009
    Categories
    寄せ植え (9)
    マイライフ (99)
    カブちゃんについて (7)
    手芸・クラフト・ハンドメイド (2)
    ガーデニング (154)
    仕事 (67)
    球根 (2)
    ワイルドフラワー (4)
    バラショウ (13)
    イベント (83)
    休日 (30)
    TagCloud
    • 「ひるおび(TBSテレビ)」で井森美幸さんと...

    Copyright© 2009-2012 IRISOHYAMA INC. ALL rights reserved. ©KEIKO YOSHIYA