吉谷桂子のガーデニングブログ

前の記事│このブログのトップへ│次の記事

March 25, 2010

ミヤマガンショウとカフェドイシス

R0013737

雨が降るなかの作業だったので、花がうな垂れてちょっと残念でしたが
工事の翌年に、これほどきれいに咲いてくれて、嬉しいことです。
ミヤマガンショウを選んだのは、常緑の樹形。支柱をつけて
スタンダード仕立てにしてみたいと、畑でこの木を見つけた瞬間の
アイデアで、これほど、素敵に花が咲くとは想像外の結果でした。


R0013730

食事をしながら、花の庭が観賞できることが
今の時期だけのスペシャルメニュー!
いずれにしても
植えた樹木がうまく行ってくれるのが一番嬉しい。


R0013734

斑入りのマサキが ”萌え”ています 。一年で一番美しい季節。しかし、
常緑樹にも落葉があるので、この時期、掃除も大変です。

道に面したレイズドベッドのパンジーとハボタンは、
家庭ならまだ少しの間、このままで良いのですが

商業空間では、思い切って「花替え」を。
3ヶ月に一度の計画では、ハボタンを全て抜いて
パンジーは徒長の激しいものは抜き、
まだ元気のあるものは3月中に「切り戻し」で追肥を。

4月以降、初夏までの花として、
オステオスパーマム、マーガレットなどを植えた。
ここのカラースキームは、ピンク。だが、昨年秋に植えた
パンジー”ムーランルージュ”は、肥料や気温で色が変異することがあり
当初のイメージとは違った色合いになっていた。
次は、色変化するパンジーは避けようと思った次第。


R0013757

マサキの色が明るいので、根締めで咲く花は濃い方が色が締まる。

奥のほうで咲いている白い小花は、ビバーナム。メタルブルーの色合いの
実と花が同時に観賞できてパフォーマンスの高い常緑樹。

桜が開花しはじめている。


R0013772

ランチもいいけれど、夜桜のディナーも素敵でしょうね。
お越しの方は、要予約、よろしくお願いします。



カテゴリなしの他の記事

    iris_garden_blog at 10:49   Tweet

    プロフィール

    吉谷桂子

    (よしやけいこ)

    東京生まれ。英国園芸研究家、ガーデン&プロダクトデザイナー。

    7年間の英国滞在経験を生かした、ガーデンライフを提案。TV番組や雑誌等での企画、出演、講師を務める。また、国際バラとガーデニングショウや東京ミッドタウンのコンランレストラン「Botanica」の植栽デザインを担当。

    「吉谷桂子のコンテナガーデニング」(主婦の友社)他、著書多数。

    ガーデニング.com コーナー

    ▲壁紙のプレゼントもあります。

    アイリスガーデニングドットコム

    コーナー

    記事検索
    最新記事
    本当にありがとうございました!!!The Last
    いままで、ありがとうございました!
    3月の気温じゃありませんよね!?
    3月の 星の王子さまミュージアム
    8月22日発〜7日間の Piet oudolf氏の庭を尋ねる         オランダ・ツアー
    桜満開 庭も満開 雑草も...
    桜満開に...晴れて欲しいけれど。
    星の王子さまミュージアム 2
    雪のため、植え込み作業を延期@箱根星の王子さまミュージアム
    ありがとうございました。その2 &20th国バラ
    Archives
    March 2018
    February 2018
    January 2018
    December 2017
    November 2017
    October 2017
    September 2017
    August 2017
    July 2017
    June 2017
    May 2017
    April 2017
    March 2017
    February 2017
    January 2017
    December 2016
    November 2016
    October 2016
    September 2016
    August 2016
    July 2016
    June 2016
    May 2016
    April 2016
    March 2016
    February 2016
    January 2016
    December 2015
    November 2015
    October 2015
    September 2015
    August 2015
    July 2015
    June 2015
    May 2015
    April 2015
    March 2015
    February 2015
    January 2015
    December 2014
    November 2014
    October 2014
    September 2014
    August 2014
    July 2014
    June 2014
    May 2014
    April 2014
    March 2014
    February 2014
    January 2014
    December 2013
    November 2013
    October 2013
    September 2013
    August 2013
    July 2013
    June 2013
    May 2013
    April 2013
    March 2013
    February 2013
    January 2013
    December 2012
    November 2012
    October 2012
    September 2012
    August 2012
    July 2012
    June 2012
    May 2012
    April 2012
    March 2012
    February 2012
    January 2012
    December 2011
    November 2011
    October 2011
    September 2011
    August 2011
    July 2011
    June 2011
    May 2011
    April 2011
    March 2011
    February 2011
    January 2011
    December 2010
    November 2010
    October 2010
    September 2010
    August 2010
    July 2010
    June 2010
    May 2010
    April 2010
    March 2010
    February 2010
    January 2010
    December 2009
    November 2009
    October 2009
    September 2009
    August 2009
    July 2009
    June 2009
    May 2009
    Categories
    寄せ植え (9)
    マイライフ (99)
    カブちゃんについて (7)
    手芸・クラフト・ハンドメイド (2)
    ガーデニング (154)
    仕事 (67)
    球根 (2)
    ワイルドフラワー (4)
    バラショウ (13)
    イベント (83)
    休日 (30)
    TagCloud
    • 「ひるおび(TBSテレビ)」で井森美幸さんと...

    Copyright© 2009-2012 IRISOHYAMA INC. ALL rights reserved. ©KEIKO YOSHIYA