吉谷桂子のガーデニングブログ

前の記事│このブログのトップへ│次の記事

August 23, 2010

好きな色-10 ホワイト

02A91150EDB644E4_2白は色彩における光の象徴

三原色の中心に来るのが白であり、 純粋無垢の象徴でもある。(子どものころ、三原色の図を見て、青、赤、黄色を混ぜると本当に白になるのかと思って、水彩絵の具で試したらどす黒い灰色になってひどくがっかりしたことがある)

しかし、夏の暑い日に、白がもっとも涼しげで癒される。

白は膨張色。

白は、闇夜にもそれとわかる存在感を放つ。
さまざまな意味と効能のある白はフォルムが大切。と、いきなり言われてもわかりにくいでしょうか。 色だけでなく、植物のフォルムの構成力が必要です。


C765FBF764804479ホワイトガーデンで有名なシシングハーストの庭では、白い花と緑の葉のコンポジションが美しいのですが、白花だけを集めたからといって、庭はまったくもって、絵になりません。

123-2387_IMG左はスティッキーウイケット。白い花がたくさん植わっていますが、植物の大きさが似ていて、フォルムの大小の構成ができていないので、なんとなく、適当に植えた感あり、雑然として感じます。

628年ほど前、バラとガーデニングショウで私が初めてホワイトガーデンを作った時、細かい白い花だらけで集まり、収集がつかなくなり、あわてて自宅に戻り、大きな白い斑入りのギボウシを持ち込んだことがある。このときに、フォルムのしっかりとした植物の必要性を強く認識。
もっとも、このときは、車のボリュームある造形に助けられ、見た目はまとまった感があったけれども。

ツール・ウォータリングカンごちゃごちゃと散らかったようになり、慌てたのは本当。
それに、背景が白ってのも失敗。これで、翌年に黒い塀の庭を作ったという訳。

IMG_4443フォルムがしっかりと綺麗に際立つチューリップ。脇役に、これは日本ではあまり見かけないヘーベであったか。夏の高温多湿に弱い植物。
周囲に白花の桜が咲いて見事な景色です。

ボリューム感のある、白いコンテナも完璧。5年ほど前の、オランダ・キューケンホフにて。

自由が丘のカフェドイシスの庭最初に現場を下見した際、この場所はとても暗かった。それで、この裏庭明るくしたいと白がテーマになった。それで、決めたまでは良かったのですが、2階家の真北で殆ど日あたりが悪い場所であったにも関わらず白いフロアは、光の照り返しが強く、ホスタ等が葉焼けした。冬は光合成もできて良いのですが、夏は、植物が焼けてしまうので、ホワイトフロアは難しいですね。ここでは、構造デザインのフォルムをはっきりと作り込み、葉のフォルムによってのみ、プランティング。白い花はインパチェンス。冬は白パンジーとシクラメン。


IMG_0109どうしても必要だった植物、大きな面を作る大型の斑入りヤツデは、我が庭で5年ほど育てていたものを持ち込んだ、いわば我が子です。
(今、2世が我が庭で育ち中)

IMG_0529私自身、白い服が大好き。なのにビッグな欠点は、私がさらにビッグに見えてしまうこと....。
膨張色の悲しさですな。

でも、リフレクション効果で白を着ると肌色が奇麗に見栄。しかも、小じわなどが目立たなくなる、そして、自らが発光体となって輝く。人前に出る時のポイントですね。蓮舫さんとか。彼女は細いので何来ても大丈夫ですが、私はそうはいかない。トホホ。全プロポーションが見えないようにと、はおりものや帽子でちょっとごまかし。このとき同行していたパリ在住のファッションデザイナーの方に「お帽子のおリボンは、お洋服に合わせて数色おそろえ遊ばせ」といわれ「なーる」と思った。このヘレンカミンスキーの帽子に少し濃いめのグリーンのリボンを付ければ完璧であったか。以来、旅行には服に合わせリボンを数色用意。
クリスタルセレニティ号の船上、クロアチア付近にて。


C798561D45D644DF白は膨張、青は縮小。小さな青花(わすれな草)を周囲に散らし、フォルムのはっきりとしたチューリップを配置。

典型的、基礎的に メリハリ感のある植栽ですね。見ていて安心。 
さて、ここ数日、北海道に続き、忙殺の日々開始。しばらくお休みします。懲りずに、またおいで下さることをお待ちしております。いつも、共感、励ましのコメントありがとうございます!



「仕事」カテゴリの最新記事

    iris_garden_blog at 06:52│仕事   Tweet

    プロフィール

    吉谷桂子

    (よしやけいこ)

    東京生まれ。英国園芸研究家、ガーデン&プロダクトデザイナー。

    7年間の英国滞在経験を生かした、ガーデンライフを提案。TV番組や雑誌等での企画、出演、講師を務める。また、国際バラとガーデニングショウや東京ミッドタウンのコンランレストラン「Botanica」の植栽デザインを担当。

    「吉谷桂子のコンテナガーデニング」(主婦の友社)他、著書多数。

    ガーデニング.com コーナー

    ▲壁紙のプレゼントもあります。

    アイリスガーデニングドットコム

    コーナー

    記事検索
    最新記事
    本当にありがとうございました!!!The Last
    いままで、ありがとうございました!
    3月の気温じゃありませんよね!?
    3月の 星の王子さまミュージアム
    8月22日発〜7日間の Piet oudolf氏の庭を尋ねる         オランダ・ツアー
    桜満開 庭も満開 雑草も...
    桜満開に...晴れて欲しいけれど。
    星の王子さまミュージアム 2
    雪のため、植え込み作業を延期@箱根星の王子さまミュージアム
    ありがとうございました。その2 &20th国バラ
    Archives
    March 2018
    February 2018
    January 2018
    December 2017
    November 2017
    October 2017
    September 2017
    August 2017
    July 2017
    June 2017
    May 2017
    April 2017
    March 2017
    February 2017
    January 2017
    December 2016
    November 2016
    October 2016
    September 2016
    August 2016
    July 2016
    June 2016
    May 2016
    April 2016
    March 2016
    February 2016
    January 2016
    December 2015
    November 2015
    October 2015
    September 2015
    August 2015
    July 2015
    June 2015
    May 2015
    April 2015
    March 2015
    February 2015
    January 2015
    December 2014
    November 2014
    October 2014
    September 2014
    August 2014
    July 2014
    June 2014
    May 2014
    April 2014
    March 2014
    February 2014
    January 2014
    December 2013
    November 2013
    October 2013
    September 2013
    August 2013
    July 2013
    June 2013
    May 2013
    April 2013
    March 2013
    February 2013
    January 2013
    December 2012
    November 2012
    October 2012
    September 2012
    August 2012
    July 2012
    June 2012
    May 2012
    April 2012
    March 2012
    February 2012
    January 2012
    December 2011
    November 2011
    October 2011
    September 2011
    August 2011
    July 2011
    June 2011
    May 2011
    April 2011
    March 2011
    February 2011
    January 2011
    December 2010
    November 2010
    October 2010
    September 2010
    August 2010
    July 2010
    June 2010
    May 2010
    April 2010
    March 2010
    February 2010
    January 2010
    December 2009
    November 2009
    October 2009
    September 2009
    August 2009
    July 2009
    June 2009
    May 2009
    Categories
    寄せ植え (9)
    マイライフ (99)
    カブちゃんについて (7)
    手芸・クラフト・ハンドメイド (2)
    ガーデニング (154)
    仕事 (67)
    球根 (2)
    ワイルドフラワー (4)
    バラショウ (13)
    イベント (83)
    休日 (30)
    TagCloud
    • 「ひるおび(TBSテレビ)」で井森美幸さんと...

    Copyright© 2009-2012 IRISOHYAMA INC. ALL rights reserved. ©KEIKO YOSHIYA