吉谷桂子のガーデニングブログ

前の記事│このブログのトップへ│次の記事

October 24, 2010

ビーズマニア1

R0016210好きなものが多すぎて混乱し、ショートしそう!
ってコメント頂きました。それは幸せの証し!好きなものが多い人ほど、人生に飽きることなく、機嫌良く生きるネタが尽きないといえるのでは?

なので(?)今日からはビーズ。写真はビーズのインテリアフリンジ。実は夫がロンドン・パリから仕事で持ち帰ったサンプルの数々。あまりにかわいくて....。写真を。西洋人の室内装飾にかける情熱は、本当に本当に凄いものだとこうした細かいものを見るたびに恐れ入る。

R0016211「意味なく好きな物」が布や毛糸やリボンやタッセル以外にもある。それがビーズ。これは本当に子どもの頃から。でも、同じように小さくて綺麗なものが大好きな同好の志が多くていらっしゃるようにお見受けする。まあ、女子なら大抵好きなはず。
DSC01031
私の場合は裁縫の師匠をしていた叔母から、技術的にも随分いろいろな刺繍やビーズ細工を教わった。子どもの居ない東京杉並区永福町の叔母の家に冬休み、春休み、夏休み中、長い居候をして叔母の裁縫箱と端切れ箱を漁って過ごした子ども時代です。そして大人になってからは、ビーズを、針と糸の手芸以外の世界でも、生かすことを考えてきました。

101-0116_IMGビーズと花を組み合わせた作品、年賀状で時々作ってきたもの。そんなわけで私の作品には、度々ビーズが登場して128-2885_IMGきましたが、実は英国でガーデニングを始めたばかりの18年前から、ずっとビーズとガーデニングの同居を試してきた。はじめのうちは、どうしても草花との相性が悪く、うまくいかなかったが、少しづつ、取り入れてきた。好きなものを合体させようという魂胆である。邪道と思われるふしもあるのだが、いや、実際にそれを好まない方もあるはずだが、私はその衝動を押さえることができない。上の写真はビーズも加えたお花のカード。下はNHKおしゃれ工房で作ったビーズのリース。写真がきれいじゃなくて惜しいのですが、昔のデジカメは上手に撮れなかったという、いい訳。

IMG_160480年代、TVCFの仕事をしていた頃から溜め込んできたビーズ。当時は東京浅草橋のビーズ問屋で衣装用のビーズをキロ買いし、ストリップショウの踊り子さんと間違われていた。その店のおじさんによると、踊り子さんはIMG_1609自分で衣装を作るらしいのだった。英国に移住してからも、ロンドンのビーズショップで少しづつ、安いビンテージビーズを買い貯め。そのおかげで、今は子育てしながら、わざわざ浅草橋にビーズを買いに行かなくても、終日家にいて子どもの宿題を見ながらビーズ作品を作ることができる仕組み。なので、この写真にあるギフトラップも、いつもそうだけれど、ストックのみで完成できる。

このIMG_6864赤いドレスは三共製薬ルルのコマーシャルで女優富田靖子さんが着たもの。1989年頃の作品。ドレスのデザインを私がして、仕立てをオートクチュールのドレスメーカーに頼んだ。一部を友人に手伝ってもらったものの、ほとんど私ひとりでチクチク針仕事したものとの記憶がある。バレエの衣装やCFのドレスデザインをしていた時代のこと。徹夜の記憶の残るドレスであります。この頃の仕事の合い言葉が

「好きこそものの上手なれ」「やればできる」

この続きはまた明日に。たくさんのコメントを戴き、ありがとうございます。此処のコメントにお返事なかなか出来ず恐縮です....。




「マイライフ」カテゴリの最新記事

    iris_garden_blog at 21:34│マイライフ   Tweet

    プロフィール

    吉谷桂子

    (よしやけいこ)

    東京生まれ。英国園芸研究家、ガーデン&プロダクトデザイナー。

    7年間の英国滞在経験を生かした、ガーデンライフを提案。TV番組や雑誌等での企画、出演、講師を務める。また、国際バラとガーデニングショウや東京ミッドタウンのコンランレストラン「Botanica」の植栽デザインを担当。

    「吉谷桂子のコンテナガーデニング」(主婦の友社)他、著書多数。

    ガーデニング.com コーナー

    ▲壁紙のプレゼントもあります。

    アイリスガーデニングドットコム

    コーナー

    記事検索
    最新記事
    本当にありがとうございました!!!The Last
    いままで、ありがとうございました!
    3月の気温じゃありませんよね!?
    3月の 星の王子さまミュージアム
    8月22日発〜7日間の Piet oudolf氏の庭を尋ねる         オランダ・ツアー
    桜満開 庭も満開 雑草も...
    桜満開に...晴れて欲しいけれど。
    星の王子さまミュージアム 2
    雪のため、植え込み作業を延期@箱根星の王子さまミュージアム
    ありがとうございました。その2 &20th国バラ
    Archives
    March 2018
    February 2018
    January 2018
    December 2017
    November 2017
    October 2017
    September 2017
    August 2017
    July 2017
    June 2017
    May 2017
    April 2017
    March 2017
    February 2017
    January 2017
    December 2016
    November 2016
    October 2016
    September 2016
    August 2016
    July 2016
    June 2016
    May 2016
    April 2016
    March 2016
    February 2016
    January 2016
    December 2015
    November 2015
    October 2015
    September 2015
    August 2015
    July 2015
    June 2015
    May 2015
    April 2015
    March 2015
    February 2015
    January 2015
    December 2014
    November 2014
    October 2014
    September 2014
    August 2014
    July 2014
    June 2014
    May 2014
    April 2014
    March 2014
    February 2014
    January 2014
    December 2013
    November 2013
    October 2013
    September 2013
    August 2013
    July 2013
    June 2013
    May 2013
    April 2013
    March 2013
    February 2013
    January 2013
    December 2012
    November 2012
    October 2012
    September 2012
    August 2012
    July 2012
    June 2012
    May 2012
    April 2012
    March 2012
    February 2012
    January 2012
    December 2011
    November 2011
    October 2011
    September 2011
    August 2011
    July 2011
    June 2011
    May 2011
    April 2011
    March 2011
    February 2011
    January 2011
    December 2010
    November 2010
    October 2010
    September 2010
    August 2010
    July 2010
    June 2010
    May 2010
    April 2010
    March 2010
    February 2010
    January 2010
    December 2009
    November 2009
    October 2009
    September 2009
    August 2009
    July 2009
    June 2009
    May 2009
    Categories
    寄せ植え (9)
    マイライフ (99)
    カブちゃんについて (7)
    手芸・クラフト・ハンドメイド (2)
    ガーデニング (154)
    仕事 (67)
    球根 (2)
    ワイルドフラワー (4)
    バラショウ (13)
    イベント (83)
    休日 (30)
    TagCloud
    • 「ひるおび(TBSテレビ)」で井森美幸さんと...

    Copyright© 2009-2012 IRISOHYAMA INC. ALL rights reserved. ©KEIKO YOSHIYA