吉谷桂子のガーデニングブログ

前の記事│このブログのトップへ│次の記事

October 28, 2010

イギリスのウール刺繍 1

IMG_0451このブログを見に来て下さる方々は多趣味だという結論。嬉しい。ボタンコレクターも多くて、びっくりでした!左の写真はクリストファーロイド氏の少年時代の作品だと、ファーガスに聞いた覚えがあるのだが。すごく面白い模様だ。

東京農大教授、進士五十八先生に数冊の本や資料をいただいた。なかでも「進士五十八の造園学」の記事「造園家には多様性が要求される。建築や美術、社会学や経済学、多様なことに興味を持つことが大切だ」

本当にそうだと思う。

世界を眺めるビジョンは広い方が良い。日本の園芸家が近視眼的視野で植物を愛でる姿勢に、共感もあるが、はがゆい反感も感じる。そして、時間軸も。長い時間をかけて仕上がっていくものってありますよね。庭だけでなく、街や自然。未来のことはまるでわからないとは、思うのですが。英国の園芸家がかなり長い時間軸で遠くの方を見ていると、驚いたのは一度や二度ではありません。

IMG_0473
先日アップしたウールのタペストリーの写真、これもグレートディクスターで目にしたウール刺繍です。大作を作ろうと思う根性に恐れ入る。見るとびっくりしますよ。気が遠くなる。花をモチーフにした素晴しい作品が、あの屋敷の中にたくさん飾ってあります。ロイド家の母と息子の共作も多いと聞きました。イギリスでも、園芸家で手芸家という人は多い。この両者には何か共通の魅力があるのでしょうね。

ウイリアムモリスを筆頭にアーツアンドクラフツの時代の名残を、今も残したグレートディクスター。20世紀初頭の文化の香りが今も残ります。

さて、ここで見る刺繍も、すべては実在の花がモチーフになっています。絵画的完成度、色彩的調和、これは庭のデザインにも繋がり
IMG_0468
ますね。


今、私も私なりに21世紀のアーツアンドクラフツを探しているつもりです。 


( 数時間後に続く ) 


「マイライフ」カテゴリの最新記事

    iris_garden_blog at 00:01│マイライフ   Tweet

    プロフィール

    吉谷桂子

    (よしやけいこ)

    東京生まれ。英国園芸研究家、ガーデン&プロダクトデザイナー。

    7年間の英国滞在経験を生かした、ガーデンライフを提案。TV番組や雑誌等での企画、出演、講師を務める。また、国際バラとガーデニングショウや東京ミッドタウンのコンランレストラン「Botanica」の植栽デザインを担当。

    「吉谷桂子のコンテナガーデニング」(主婦の友社)他、著書多数。

    ガーデニング.com コーナー

    ▲壁紙のプレゼントもあります。

    アイリスガーデニングドットコム

    コーナー

    記事検索
    最新記事
    本当にありがとうございました!!!The Last
    いままで、ありがとうございました!
    3月の気温じゃありませんよね!?
    3月の 星の王子さまミュージアム
    8月22日発〜7日間の Piet oudolf氏の庭を尋ねる         オランダ・ツアー
    桜満開 庭も満開 雑草も...
    桜満開に...晴れて欲しいけれど。
    星の王子さまミュージアム 2
    雪のため、植え込み作業を延期@箱根星の王子さまミュージアム
    ありがとうございました。その2 &20th国バラ
    Archives
    March 2018
    February 2018
    January 2018
    December 2017
    November 2017
    October 2017
    September 2017
    August 2017
    July 2017
    June 2017
    May 2017
    April 2017
    March 2017
    February 2017
    January 2017
    December 2016
    November 2016
    October 2016
    September 2016
    August 2016
    July 2016
    June 2016
    May 2016
    April 2016
    March 2016
    February 2016
    January 2016
    December 2015
    November 2015
    October 2015
    September 2015
    August 2015
    July 2015
    June 2015
    May 2015
    April 2015
    March 2015
    February 2015
    January 2015
    December 2014
    November 2014
    October 2014
    September 2014
    August 2014
    July 2014
    June 2014
    May 2014
    April 2014
    March 2014
    February 2014
    January 2014
    December 2013
    November 2013
    October 2013
    September 2013
    August 2013
    July 2013
    June 2013
    May 2013
    April 2013
    March 2013
    February 2013
    January 2013
    December 2012
    November 2012
    October 2012
    September 2012
    August 2012
    July 2012
    June 2012
    May 2012
    April 2012
    March 2012
    February 2012
    January 2012
    December 2011
    November 2011
    October 2011
    September 2011
    August 2011
    July 2011
    June 2011
    May 2011
    April 2011
    March 2011
    February 2011
    January 2011
    December 2010
    November 2010
    October 2010
    September 2010
    August 2010
    July 2010
    June 2010
    May 2010
    April 2010
    March 2010
    February 2010
    January 2010
    December 2009
    November 2009
    October 2009
    September 2009
    August 2009
    July 2009
    June 2009
    May 2009
    Categories
    寄せ植え (9)
    マイライフ (99)
    カブちゃんについて (7)
    手芸・クラフト・ハンドメイド (2)
    ガーデニング (154)
    仕事 (67)
    球根 (2)
    ワイルドフラワー (4)
    バラショウ (13)
    イベント (83)
    休日 (30)
    TagCloud
    • 「ひるおび(TBSテレビ)」で井森美幸さんと...

    Copyright© 2009-2012 IRISOHYAMA INC. ALL rights reserved. ©KEIKO YOSHIYA