ありがとう!そして犬の名前
本当にありがとうございます!たくさんの愛情溢れる素敵なコメントが、その後もどんどん増えて今朝は80も!
ところで、わんちゃんの名前、どうして「カブ」ちゃんなんですか? と質問をいただいてます。
私が勝手に推測しました。株?蕪?すみません、ガーデニングから単純に...。浪費ママさんより。
それもいいアイデアですね! 英語でカブとは、
CUB -[名][C]
1 (クマ・ライオン・キツネなど肉食動物の)子, 幼獣 2 a 不作法な子供. b 見習い,
というような意味があります。出所はそれですがいくつかの候補があるうち、わが家に来てすぐの日々(写真は生後3ヶ月息子に抱かれるカブ、写真左上は先週撮影)まだケージを買っていなくてその後アイリス社のシンプルなケージをペットショップで購入、しばらく寝る時は、広い段ボールの囲いに入っていたので、夜中に私たちの寝室で、ガサゴソ音をたてるその雰囲気が「カブトムシ」みたいでその時の雰囲気がカブにぴったり。でも株も蕪ちゃんもかわいい。近所の小さな子が5歳児の声で「カブちゃんおはよう!」と声をかける声などまた一層可愛い。
しかし、この二文字。息子はゲン犬はカブ。息子にむかって「カブ!こらっ」その逆もあり。息子に「勘弁してくれよぉ〜」ーーーごめんごめん。と、ぽんこつな日々。最後の写真は、お父さんに抱っこされるカバみたいなカブ。やはり、犬も少年と同じで赤ちゃん時代と比べると顔が伸びてくるんですね。
さあて!今日はクロワッサンの撮影、明日11月27日は大阪の京阪園芸クリフトンナーサリーで恒例のガーデニングイベント! 資料を揃えて、おもいっきり張り切って行きます!カブちゃんはお父さんと息子と男ばかり3匹でお留守番。
毎日いただく素敵なコメント、全て私の心に届いております! とにかく感謝!!!!!本当にありがとうございます。