ペットブーム?
今、ペットブームなのですってね? 先日テレビでそんな話題をやっていました。ブームとは関係なく、動物好きだったのと、息子が小学校高学年になった時点で、犬を飼い始めた吉谷家。ちょうど一年以上が経ち、この子もすっかりうちの子、というか、我が一人息子の弟分としてのポジションに収まっているフレンチブルのカブくん。
感情とか、この子の思いとか、そういうもの、
喋らなくてもわかるという感覚が、なかなかの体験ですね。
それにしても!動物も植物も、生き物を育てることは、生かしてやり続けることの連続。まあ!朝に晩に、水に食べ物に、排泄に。たまにお医者さんに。
けっこう大変ですが、もの凄くかわいい瞬間があるので、やめられないのでしょうね....。でも、昨今のガーデニングブームは、ペットブームに食われてしまった感あり。贔屓にしていたガーデンセンターが消えて、ペットショップができたり...。複雑な気持ちもあります。なんとか、ガーデニングブーム再熱させたいのですが.....。どういうアプローチをしていくと良いのでしょうか? 初心に戻って悩む春の一歩手前の宵でした。