吉谷桂子のガーデニングブログ

前の記事│このブログのトップへ│次の記事

July 23, 2011

7月 星の王子さまミュージアム

IMG_24007月22日の公開ガーデンワークにお越しくださった皆様、ありがとうございました。お天気にも恵まれ good day でした。ホリホックも植え付けから2年目、初の開花で華やかな庭となり、開花のタイミングはかなりgood day だったかと。IMG_2398

ユーコミス(パイナップルリリー/写真右下銅葉の植物)の耐寒性の強さも目を見張る。私が自分で種まきから育てたジニア(150円の平凡なミックス種)の花色の美しさ!今年の夏は小さなことにたくさんの感動がありました。
IMG_2328


本来、沼地をベースとしたこの土地の個性を把握するのに、かなりの時間がかかっていますが、うまく育つ植物と育たない植物があることは、頭で理解するより、体験することがなによりとも、思います。ひとことで「プランツエコロジー」といっても、なかなか。

IMG_2330


ベスチャトーさんの本の中で、見つけたいくつかのヒント、湿地の庭に向く植物として、なんと、ルドベキアがありました。私の乾燥ぎみなルーフガーデンではまったくうまく育たなかったルドベキアとエキナセアが、ここではうまく育っています。その違いを知るだけでも大きな感動。というか、その命のエネルギーに胸がいっぱいになります。

IMG_2351
たねまきから始まった「ひまわり」プロジェクトも徐々に進んでいます!今も開花が始まって、この花の魅力にぞっこん。夏はやっぱり、ひまわり!
IMG_2393
ブルーのアガパンサスと黄色のプリペットの組み合わせも好き。植物が映えるために背景のフォリッジを何色、どんなフォルムにするか、これは本当に大事な課題です。


反省点はきりなくあるのですが、だからこそ「次はこうしたい!」という希望も膨らみます。



カテゴリなしの他の記事

    iris_garden_blog at 23:17   Tweet

    プロフィール

    吉谷桂子

    (よしやけいこ)

    東京生まれ。英国園芸研究家、ガーデン&プロダクトデザイナー。

    7年間の英国滞在経験を生かした、ガーデンライフを提案。TV番組や雑誌等での企画、出演、講師を務める。また、国際バラとガーデニングショウや東京ミッドタウンのコンランレストラン「Botanica」の植栽デザインを担当。

    「吉谷桂子のコンテナガーデニング」(主婦の友社)他、著書多数。

    ガーデニング.com コーナー

    ▲壁紙のプレゼントもあります。

    アイリスガーデニングドットコム

    コーナー

    記事検索
    最新記事
    本当にありがとうございました!!!The Last
    いままで、ありがとうございました!
    3月の気温じゃありませんよね!?
    3月の 星の王子さまミュージアム
    8月22日発〜7日間の Piet oudolf氏の庭を尋ねる         オランダ・ツアー
    桜満開 庭も満開 雑草も...
    桜満開に...晴れて欲しいけれど。
    星の王子さまミュージアム 2
    雪のため、植え込み作業を延期@箱根星の王子さまミュージアム
    ありがとうございました。その2 &20th国バラ
    Archives
    March 2018
    February 2018
    January 2018
    December 2017
    November 2017
    October 2017
    September 2017
    August 2017
    July 2017
    June 2017
    May 2017
    April 2017
    March 2017
    February 2017
    January 2017
    December 2016
    November 2016
    October 2016
    September 2016
    August 2016
    July 2016
    June 2016
    May 2016
    April 2016
    March 2016
    February 2016
    January 2016
    December 2015
    November 2015
    October 2015
    September 2015
    August 2015
    July 2015
    June 2015
    May 2015
    April 2015
    March 2015
    February 2015
    January 2015
    December 2014
    November 2014
    October 2014
    September 2014
    August 2014
    July 2014
    June 2014
    May 2014
    April 2014
    March 2014
    February 2014
    January 2014
    December 2013
    November 2013
    October 2013
    September 2013
    August 2013
    July 2013
    June 2013
    May 2013
    April 2013
    March 2013
    February 2013
    January 2013
    December 2012
    November 2012
    October 2012
    September 2012
    August 2012
    July 2012
    June 2012
    May 2012
    April 2012
    March 2012
    February 2012
    January 2012
    December 2011
    November 2011
    October 2011
    September 2011
    August 2011
    July 2011
    June 2011
    May 2011
    April 2011
    March 2011
    February 2011
    January 2011
    December 2010
    November 2010
    October 2010
    September 2010
    August 2010
    July 2010
    June 2010
    May 2010
    April 2010
    March 2010
    February 2010
    January 2010
    December 2009
    November 2009
    October 2009
    September 2009
    August 2009
    July 2009
    June 2009
    May 2009
    Categories
    寄せ植え (9)
    マイライフ (99)
    カブちゃんについて (7)
    手芸・クラフト・ハンドメイド (2)
    ガーデニング (154)
    仕事 (67)
    球根 (2)
    ワイルドフラワー (4)
    バラショウ (13)
    イベント (83)
    休日 (30)
    TagCloud
    • 「ひるおび(TBSテレビ)」で井森美幸さんと...

    Copyright© 2009-2012 IRISOHYAMA INC. ALL rights reserved. ©KEIKO YOSHIYA