ナゴヤ ハウジング センター 10/29
素晴らしく晴れた土曜日、春日井ナゴヤハウジングセンターで、イングリッシュガーデンの魅力、 トークショー。素敵な方々に多数お集まり頂き、ありがとうございました!
まずはシンメトリーをテーマに会場で作った寄せ植え。今年出たフリンジ入りのガーデンシクラメン、魅力的です。玄関先に置くなら色のテーマを統一して片付いて見える植物を使おう。など。シクラメンは形が乱れにくいので玄関先に向いています。
お集まり下さった方のお洋服が、ラベンダー色、ピンク色、麻色、などなど、講座をさせていただきながらも、目に入る観客席の方々のお洋服の優しい色合いに心が和みました。
なんどもお会いするうちに再会を嬉しく思う方々とも記念写真。きゃー!同じバッグですねー。2缶も防水スプレーされたそう、さすがにすごくきれいです。私もマネして1缶くらいはスプレーしてみよう。
こちらの所長は一流のガーデナー。植栽も、植わっている植物もハッピーな感じで素敵です。
「幸せになりたいんだ」
そう想いながら作業をするそうです。
植物を管理する方の気持ちが植物たちに伝わり、それで庭がハッピーに感じるものなのですね。
毎年国バラでお会いできるアリスガーデンのつやこさん他、最後に記念写真中央が所長さんです。
まずは取り急ぎご報告まで!
最後の写真、こちらの植栽で素敵だった、マホーニア・コンフューサ。(ヒイラギナンテン・コンフューサ)凄くいいですね!今まで、マホーニア・チャリティはよく使っていましたが、コンフューサは今回知った。日陰の穴埋めに良さそうなロウメンテナンスプランツじゃないでしょうか?まだまだ有用プランツには出会いのチャンスがありますね。また超多忙になってきたので、休むとかいって、堪え性のないところがでています。
まずはシンメトリーをテーマに会場で作った寄せ植え。今年出たフリンジ入りのガーデンシクラメン、魅力的です。玄関先に置くなら色のテーマを統一して片付いて見える植物を使おう。など。シクラメンは形が乱れにくいので玄関先に向いています。
お集まり下さった方のお洋服が、ラベンダー色、ピンク色、麻色、などなど、講座をさせていただきながらも、目に入る観客席の方々のお洋服の優しい色合いに心が和みました。
なんどもお会いするうちに再会を嬉しく思う方々とも記念写真。きゃー!同じバッグですねー。2缶も防水スプレーされたそう、さすがにすごくきれいです。私もマネして1缶くらいはスプレーしてみよう。
こちらの所長は一流のガーデナー。植栽も、植わっている植物もハッピーな感じで素敵です。
「幸せになりたいんだ」
そう想いながら作業をするそうです。
植物を管理する方の気持ちが植物たちに伝わり、それで庭がハッピーに感じるものなのですね。
毎年国バラでお会いできるアリスガーデンのつやこさん他、最後に記念写真中央が所長さんです。
まずは取り急ぎご報告まで!
最後の写真、こちらの植栽で素敵だった、マホーニア・コンフューサ。(ヒイラギナンテン・コンフューサ)凄くいいですね!今まで、マホーニア・チャリティはよく使っていましたが、コンフューサは今回知った。日陰の穴埋めに良さそうなロウメンテナンスプランツじゃないでしょうか?まだまだ有用プランツには出会いのチャンスがありますね。また超多忙になってきたので、休むとかいって、堪え性のないところがでています。