吉谷桂子のガーデニングブログ

前の記事│このブログのトップへ│次の記事

November 24, 2012

フェアリー作品

実は、10月5日にフェアリー教室をしました。一般公募ではなく、ファッションブランドのAS KNOW AS 社の春の展示会に、60体のフェアリーを飾ることになったからです。社員の方々が服を作り髪型を整え、顔を描き.....。60体は大変だったと思いますが。

その展示会が、無事成功裡に先週開催されました。肝心のお洋服もとても素敵でしたが、まずはフェアリーの写真をご紹介。
IMG_7934

教室の生徒さんは、AS社の社員の方々、おもにデザイナーの方々にむけて教室を。(さすが、デザイナー。顔の着彩も服の着こなしも可愛くできています!)私自身も9月の下旬、その教室のために実は100体ほどのフェアリー人形の顔や土台などのパーツを制作しました。
IMG_6610
来る日も来る日も、フェアリーの顔を作っていた時期がありましたが、同時にほかのデザインワークやハーブの本の監修や庭の現場工事などと同時進行でしたので、この子達を作ったときの、振り絞るような自分の情熱と体力に挑戦のエネルギーが、この人形に籠っていると思うのです。
IMG_6586
顔の型を抜くのは案外難しくて、何百体と作ってきた今も、失敗率が下がりません。この顔ひとつ作るだけでも、時間も技術もかなり必要です。
そして、顔の着彩も、難しい。
IMG_6480
そんな結果から生まれるフェアリー人形は、やはり、値段がつけられないし、かわいいものができることは、希有だ。と、思っていますが、AS KNOW AS の春ファッションの展示会に登場したフェアリーたちは、素敵な子ばかり!
IMG_7942
ドレスを着ている子もたくさん!

IMG_7941
雪の精みたいです。

IMG_7940
クリスマス飾りと一緒にいた子。

IMG_7939
妖精らしい雰囲気がでて、本当に夜になると飛び回っているような。

IMG_7933
会場のなかの、どこにでも、います。
IMG_7932

IMG_7929

IMG_7935

IMG_7938
と、いうわけでその一部をご紹介でした。おっとりとしたお顔を見ると、なんだか癒されますね。またフェリーが作りたくなってきます。次回のフェアリー教室は、来年の秋ころを予定していますが、毎回違うテーマのフェアリーを作る必要もあるし、もしも、良いアイデアが湧いたら.....。開催できるでしょうか?
今は、三連休の最中ですが、月曜締め切りの仕事の山を登坂中。やまほどのデザインワークに原稿書きと、でも、ウールの花作り、タッセル作り、刺繍のマフラーなどなど、手芸がしたくてウズウズします。やはり手芸が大好きです。




カテゴリなしの他の記事

    iris_garden_blog at 08:47   Tweet

    プロフィール

    吉谷桂子

    (よしやけいこ)

    東京生まれ。英国園芸研究家、ガーデン&プロダクトデザイナー。

    7年間の英国滞在経験を生かした、ガーデンライフを提案。TV番組や雑誌等での企画、出演、講師を務める。また、国際バラとガーデニングショウや東京ミッドタウンのコンランレストラン「Botanica」の植栽デザインを担当。

    「吉谷桂子のコンテナガーデニング」(主婦の友社)他、著書多数。

    ガーデニング.com コーナー

    ▲壁紙のプレゼントもあります。

    アイリスガーデニングドットコム

    コーナー

    記事検索
    最新記事
    本当にありがとうございました!!!The Last
    いままで、ありがとうございました!
    3月の気温じゃありませんよね!?
    3月の 星の王子さまミュージアム
    8月22日発〜7日間の Piet oudolf氏の庭を尋ねる         オランダ・ツアー
    桜満開 庭も満開 雑草も...
    桜満開に...晴れて欲しいけれど。
    星の王子さまミュージアム 2
    雪のため、植え込み作業を延期@箱根星の王子さまミュージアム
    ありがとうございました。その2 &20th国バラ
    Archives
    March 2018
    February 2018
    January 2018
    December 2017
    November 2017
    October 2017
    September 2017
    August 2017
    July 2017
    June 2017
    May 2017
    April 2017
    March 2017
    February 2017
    January 2017
    December 2016
    November 2016
    October 2016
    September 2016
    August 2016
    July 2016
    June 2016
    May 2016
    April 2016
    March 2016
    February 2016
    January 2016
    December 2015
    November 2015
    October 2015
    September 2015
    August 2015
    July 2015
    June 2015
    May 2015
    April 2015
    March 2015
    February 2015
    January 2015
    December 2014
    November 2014
    October 2014
    September 2014
    August 2014
    July 2014
    June 2014
    May 2014
    April 2014
    March 2014
    February 2014
    January 2014
    December 2013
    November 2013
    October 2013
    September 2013
    August 2013
    July 2013
    June 2013
    May 2013
    April 2013
    March 2013
    February 2013
    January 2013
    December 2012
    November 2012
    October 2012
    September 2012
    August 2012
    July 2012
    June 2012
    May 2012
    April 2012
    March 2012
    February 2012
    January 2012
    December 2011
    November 2011
    October 2011
    September 2011
    August 2011
    July 2011
    June 2011
    May 2011
    April 2011
    March 2011
    February 2011
    January 2011
    December 2010
    November 2010
    October 2010
    September 2010
    August 2010
    July 2010
    June 2010
    May 2010
    April 2010
    March 2010
    February 2010
    January 2010
    December 2009
    November 2009
    October 2009
    September 2009
    August 2009
    July 2009
    June 2009
    May 2009
    Categories
    寄せ植え (9)
    マイライフ (99)
    カブちゃんについて (7)
    手芸・クラフト・ハンドメイド (2)
    ガーデニング (154)
    仕事 (67)
    球根 (2)
    ワイルドフラワー (4)
    バラショウ (13)
    イベント (83)
    休日 (30)
    TagCloud
    • 「ひるおび(TBSテレビ)」で井森美幸さんと...

    Copyright© 2009-2012 IRISOHYAMA INC. ALL rights reserved. ©KEIKO YOSHIYA