吉谷桂子のガーデニングブログ

前の記事│このブログのトップへ│次の記事

July 27, 2013

野の花ガーデン fukushima


130725-8

去年の夏に、庭のデザインをスタート、そして、秋〜春に工事完了。
そして、これが、今です。
ガーデンのスタッフさんから、写真が届きました。7月25日の状況だそうです。
きれいー!野の花、偉い!

130725-2
野の花ガーデン fukushima の庭が、最初の夏を迎えたのです。
すべては、関東以北の自生植物、日本が世界に誇るネイティブプランツです。
130725-5

カラースキームなんて、しない。園芸品種ではなく、神様が作った野生種は、不思議と、どんな色が咲いても、混ざっても、美しい調和がとれる。
野の花ガーデン2

この景色が見たくて、あまりデザインの要素は入れていません。
でも、いないように見えて、実はあるのですが、やはり、主人公は、野の花。
野の花ガーデン1
背後にちらりと見える構造物は、あまり、見えない方が良い他の景色の「見切り」の役目を果たすために。ここでも、思った部分に生えていない予定の植物など。デザインの意図とは違った結果が出ているものの、そこは、少し相談で、手直しをしようか、しないで、自然に任せるか...。8月に訪問し、決めたいと思っています。

さて!

私のトークイベントが、野の花ガーデンfukushima にて、開催されます。

8月25日(日)妖精の森(母の庭)と 野の花ガーデンfukushima 

注目すべきは、私が今まで、秘密にそっとご紹介してきた「妖精の森」を限定20名様で、バスでご案内します。これ以上の人数では、あの世界を共有するのは無理なので。

実際は、仲田種苗社長のお母さまの庭で、まさに、シークレットガーデン。

実は、Shade YOSHIYA のHPの表紙にもなっているシェードガーデンの写真も、ベス・チャトーさんのシェードガーデンではなく、ここです。

デザインされた庭ではありませんが、愛の溢れる場所で、きっと、一度見たら忘れられない場所となると思います。

詳しくは、仲田種苗さんに電話かメールでお問い合わせを。
参加費はすみません。有料で  3000円- です。よろしくお願い申し上げます。県外の方には、駅の送迎もあります。
【ご予約、お問い合わせ】
(有)仲田種苗園  野の花ガーデン
営業時間:9:00〜17:00 (日曜祝日除く)
TEL:0247-26-7880
FAX:0247-26-8001
E-mail: nakano@eco-plants.net
 




 

カテゴリなしの他の記事

    iris_garden_blog at 11:45   Tweet

    プロフィール

    吉谷桂子

    (よしやけいこ)

    東京生まれ。英国園芸研究家、ガーデン&プロダクトデザイナー。

    7年間の英国滞在経験を生かした、ガーデンライフを提案。TV番組や雑誌等での企画、出演、講師を務める。また、国際バラとガーデニングショウや東京ミッドタウンのコンランレストラン「Botanica」の植栽デザインを担当。

    「吉谷桂子のコンテナガーデニング」(主婦の友社)他、著書多数。

    ガーデニング.com コーナー

    ▲壁紙のプレゼントもあります。

    アイリスガーデニングドットコム

    コーナー

    記事検索
    最新記事
    本当にありがとうございました!!!The Last
    いままで、ありがとうございました!
    3月の気温じゃありませんよね!?
    3月の 星の王子さまミュージアム
    8月22日発〜7日間の Piet oudolf氏の庭を尋ねる         オランダ・ツアー
    桜満開 庭も満開 雑草も...
    桜満開に...晴れて欲しいけれど。
    星の王子さまミュージアム 2
    雪のため、植え込み作業を延期@箱根星の王子さまミュージアム
    ありがとうございました。その2 &20th国バラ
    Archives
    March 2018
    February 2018
    January 2018
    December 2017
    November 2017
    October 2017
    September 2017
    August 2017
    July 2017
    June 2017
    May 2017
    April 2017
    March 2017
    February 2017
    January 2017
    December 2016
    November 2016
    October 2016
    September 2016
    August 2016
    July 2016
    June 2016
    May 2016
    April 2016
    March 2016
    February 2016
    January 2016
    December 2015
    November 2015
    October 2015
    September 2015
    August 2015
    July 2015
    June 2015
    May 2015
    April 2015
    March 2015
    February 2015
    January 2015
    December 2014
    November 2014
    October 2014
    September 2014
    August 2014
    July 2014
    June 2014
    May 2014
    April 2014
    March 2014
    February 2014
    January 2014
    December 2013
    November 2013
    October 2013
    September 2013
    August 2013
    July 2013
    June 2013
    May 2013
    April 2013
    March 2013
    February 2013
    January 2013
    December 2012
    November 2012
    October 2012
    September 2012
    August 2012
    July 2012
    June 2012
    May 2012
    April 2012
    March 2012
    February 2012
    January 2012
    December 2011
    November 2011
    October 2011
    September 2011
    August 2011
    July 2011
    June 2011
    May 2011
    April 2011
    March 2011
    February 2011
    January 2011
    December 2010
    November 2010
    October 2010
    September 2010
    August 2010
    July 2010
    June 2010
    May 2010
    April 2010
    March 2010
    February 2010
    January 2010
    December 2009
    November 2009
    October 2009
    September 2009
    August 2009
    July 2009
    June 2009
    May 2009
    Categories
    寄せ植え (9)
    マイライフ (99)
    カブちゃんについて (7)
    手芸・クラフト・ハンドメイド (2)
    ガーデニング (154)
    仕事 (67)
    球根 (2)
    ワイルドフラワー (4)
    バラショウ (13)
    イベント (83)
    休日 (30)
    TagCloud
    • 「ひるおび(TBSテレビ)」で井森美幸さんと...

    Copyright© 2009-2012 IRISOHYAMA INC. ALL rights reserved. ©KEIKO YOSHIYA