吉谷桂子のガーデニングブログ

前の記事│このブログのトップへ│次の記事

August 09, 2013

旅行から一ヶ月

IMG_4352
(旅の初日、モートンインマーシュのパブに下がっていたハンギング。これぞ!という育ち方、日本ではなかなかこうは行かない)

ちょうど一ヶ月前の9日、英国に向けて旅立ったんでした。旅の始まる前は、無事、問題なく皆様が帰国できるかどうか。厳選した訪問先ではあったけれども、庭が実際に「素晴しい!」感動を感じさせてくれるかどうか。いろいろ不安でしたが、いろいろな心配事が、一応うまく行った今では、本当に良い旅になったと。参加して下さった皆様や、応援してくださった皆様に感謝の気持ちで一杯です。
IMG_4327

で、ちょっと時間のある時など、参加者のみなさまのブログを見るのも楽しみで(ブログのご紹介)。
やはり、英国の話題は、見ていて、嬉しいです。心が豊かになるような。 

あれから、激動の日々だったので、旅行を振り返る余裕もなかったのですが、今はまだ、お盆を境に、仕事の山脈も高々そびえているけれども、暑いし、やる気がなかなか湧かな〜い。(でも、明日の締め切り、来週の原稿締め切り、わかってますよー月曜には撮影もあるしー)でも、楽しみの時間も....。少し、振り返りたいと思います。
IMG_6068

写真は、おなじみ。最初に到着した、ウィッチフォードポタリー。
参加のみなさまが「おしゃれ!」だって、ウィッチフォードでも言われました。
だから、人が入っている写真も旅の思いでに最適です。あえて、人が入っている写真を撮ります。
IMG_6027
ウィッチフォードでも、時間がなかったので、ここでゆっくりお茶を飲む時間も取れませんでしたが、来春は、ジムさん。レストランの近くにスタートさせるのと、この敷地内にはお嬢さんの運営によるカフェが出来るそうです。カフェができたら、絶対にここでゆっくりしたいですよね。食器類は、当然ウィッチフォードの作品です。我が家も、この20数年間に集めた相当な数のウィッチフォード製食器がありますが、使うたびに、おおらかな作風、心が潤うような豊かさを感じさせてくれて、どれも、いい感じ。
ジム・キーリングさんのオリジナルは素晴しいですが、息子さんのアダム・キーリング作も、私のコレクションアイテムです。
IMG_6078
最後に私たちを見送りに来てくれたジムさんとスタッフ。ところで、こちらのスタッフの皆様の着ているアウトフィットもカラフルで感じいい。服の色から明るいオーラがでています。やはり、お庭では、上半身だけでも、明るいほうがオススメ!
IMG_4340
最後に、黒いペチュニア、ファントムに、赤い花を合わせて。まるで、この秋のトレンドカラー。やっぱり、おしゃれだし、ここのコンテナは本当に参考になります。上部に見えている「線」の植物は、コーンフラワー。矢車菊の赤色。共に植わっているペチュニアやゼラニウムの葉っぱの形と異なるフォルムがこの寄せ植えに美しい変化を与えていました。



 

カテゴリなしの他の記事

    iris_garden_blog at 09:58   Tweet

    プロフィール

    吉谷桂子

    (よしやけいこ)

    東京生まれ。英国園芸研究家、ガーデン&プロダクトデザイナー。

    7年間の英国滞在経験を生かした、ガーデンライフを提案。TV番組や雑誌等での企画、出演、講師を務める。また、国際バラとガーデニングショウや東京ミッドタウンのコンランレストラン「Botanica」の植栽デザインを担当。

    「吉谷桂子のコンテナガーデニング」(主婦の友社)他、著書多数。

    ガーデニング.com コーナー

    ▲壁紙のプレゼントもあります。

    アイリスガーデニングドットコム

    コーナー

    記事検索
    最新記事
    本当にありがとうございました!!!The Last
    いままで、ありがとうございました!
    3月の気温じゃありませんよね!?
    3月の 星の王子さまミュージアム
    8月22日発〜7日間の Piet oudolf氏の庭を尋ねる         オランダ・ツアー
    桜満開 庭も満開 雑草も...
    桜満開に...晴れて欲しいけれど。
    星の王子さまミュージアム 2
    雪のため、植え込み作業を延期@箱根星の王子さまミュージアム
    ありがとうございました。その2 &20th国バラ
    Archives
    March 2018
    February 2018
    January 2018
    December 2017
    November 2017
    October 2017
    September 2017
    August 2017
    July 2017
    June 2017
    May 2017
    April 2017
    March 2017
    February 2017
    January 2017
    December 2016
    November 2016
    October 2016
    September 2016
    August 2016
    July 2016
    June 2016
    May 2016
    April 2016
    March 2016
    February 2016
    January 2016
    December 2015
    November 2015
    October 2015
    September 2015
    August 2015
    July 2015
    June 2015
    May 2015
    April 2015
    March 2015
    February 2015
    January 2015
    December 2014
    November 2014
    October 2014
    September 2014
    August 2014
    July 2014
    June 2014
    May 2014
    April 2014
    March 2014
    February 2014
    January 2014
    December 2013
    November 2013
    October 2013
    September 2013
    August 2013
    July 2013
    June 2013
    May 2013
    April 2013
    March 2013
    February 2013
    January 2013
    December 2012
    November 2012
    October 2012
    September 2012
    August 2012
    July 2012
    June 2012
    May 2012
    April 2012
    March 2012
    February 2012
    January 2012
    December 2011
    November 2011
    October 2011
    September 2011
    August 2011
    July 2011
    June 2011
    May 2011
    April 2011
    March 2011
    February 2011
    January 2011
    December 2010
    November 2010
    October 2010
    September 2010
    August 2010
    July 2010
    June 2010
    May 2010
    April 2010
    March 2010
    February 2010
    January 2010
    December 2009
    November 2009
    October 2009
    September 2009
    August 2009
    July 2009
    June 2009
    May 2009
    Categories
    寄せ植え (9)
    マイライフ (99)
    カブちゃんについて (7)
    手芸・クラフト・ハンドメイド (2)
    ガーデニング (154)
    仕事 (67)
    球根 (2)
    ワイルドフラワー (4)
    バラショウ (13)
    イベント (83)
    休日 (30)
    TagCloud
    • 「ひるおび(TBSテレビ)」で井森美幸さんと...

    Copyright© 2009-2012 IRISOHYAMA INC. ALL rights reserved. ©KEIKO YOSHIYA