吉谷桂子のガーデニングブログ

前の記事│このブログのトップへ│次の記事

August 13, 2013

旅行から1ヶ月:3

IMG_4474

今回の旅行中、本当に嬉しい気分で過ごせたのが、コッツウォルズで2泊したエレンボーパークホテルでの時間。ホテルの滞在だけでも、旅の価値を感じるし、なんとかして、グループ旅行でも、実行して欲しい。と、ずっと旅行社の方に、お願いしていた。それが今回初めて叶ったんでした。

IMG_4460

でもすみません。こうしたマナーハウス的ホテルは同じ部屋が少ないので、部屋のファシリティが違うはずです。その点、きっといろいろあったかもしれず、ごめんなさいです。

IMG_4484

おや!部屋に入ってみると、手描きの挨拶文が?!と、思ってよおーく見ると、手描きに見える印刷レターでした。でも、ちゃんと、私の名前も入っているし、こうした挨拶文、発見するだけで嬉しいです。

IMG_4473

ロビーやシティングも英国的くつろぎ感、素敵!ここを通って、メインダイニングへ。

IMG_4469

お料理、美味しかったです。軽めにあっさりとした仕上げだったので、夜遅い食事でも消化できた感じ。
サーヴィスのスタイルもちゃんとしていた。

IMG_4470

コーヒーが出た頃合いに、明日のチャールズ皇太子の庭のインヴィテーションが渡された。ワクワク!気分が上がります。立派な箱で、大切に持ち帰りました。この箱に、旅の思い出書類をしまおうと思って。

IMG_4458

ちゃんとしたホテルなので、昼のベッドカバーと、寝る前のベッドメーキングが異なる。
翌朝、枕において置いた1ポンドはそのhの夕刻、横のチェストに戻されていた。こういうサーヴィスも好き!

IMG_4661

フルーツやハム、チーズは、バイキングで。

DSC_5181

朝ご飯も素敵だった。私は、最初にポリッジを。グループツアーでも、それぞれの人が好きなメニューを頼めるので、普通のイングリッシュブレックファストを頼まないで別のものを頼むこともできて、ワクワクどれにしようか迷う。

IMG_4667

普通のイングリッシュブレックファスト。ちゃんとブラックプディング(豚の血のソーセージ)とカンバーランド・ソーセージ(もしかしたら、コッツウォルド・ソーセージだったか?忘れた)もついてる。

IMG_4675

オムレツを頼んだひと。エッグベネディクティンを頼んだひと。いろいろあって楽しい。

IMG_4664

私は二日目の朝は、エッグ&ソルジャーを頼んだ。枕木のようなサイズに切ったトーストがソルジャー(更新する兵隊)というわけ。

IMG_4672

玉子の上のところを開けて、ちょっと塩をして、そこにソルジャートーストをディップして食べる。
自分の家でも簡単にできるけれども、好みの玉子の堅さで出してもらうのが嬉しいのよね。

私は、実は、ほかのひとがいうほど、イギリスでまずいものを食べたことがない。まずいものを出しそうなパブとか、あったけど、そういう店には近づかなかった。でも、イギリスの食事は「コンフォート・フード」だと、思う。官能的なおいしさはないけれども、気楽なおいしさ。そういう点で7年住んでいて。イギリスの食べ物にはわりと飽きなかった。日本食レストランもついに行かず。あ、一度寿司屋にいったかな。

いいホテルだった。レストランもよかった。また、同じ所に泊まりたいなあ。と、思うけれども、イギリスは本当にこうしたレベルの、ホスピタリティのちゃんとホテルが多くて、いろいろなホテルに泊まる楽しみもあり。

IMG_4958

個人で旅行する方におすすめなのは、グレーブタイマナー。イングリッシュガーデン生みの父と言われる、ウイリアム・ロビンソンの自宅だった。いわば、ここで、花のイングリッシュガーデンが生まれた。

IMG_4900

むしろ、彼の時代は、整形式のスタイルのままではありましたが。
ここは、水がいいんです。お風呂の水も、ミネラルウォーターのいい奴に入ってる感じで。

IMG_4631

夏の夕げ、気温がぐっと下がる頃、シャンパンでほろ酔いで、庭や周辺の田舎道を歩くのは最高の心地。ガーデナーにとっては、グレーブタイマナーの、聖地のような庭を、早朝も、夕方も、独占できるので、素晴しいのです。ここはまたぜひ行きたい場所。2泊くらいできたら、命の洗濯になりそうです。

実は、来月のヴァージンエアの「イギリスにいこう!」には、イギリスのホテルのことを書きたいと思っていて、このグレーブタイマナーはその筆頭にしたいと思っていたのです。

グレーブタイのサイトでは、花の庭の動画も見られるので、時間のある方は見てみて。



カテゴリなしの他の記事

    iris_garden_blog at 23:13   Tweet

    プロフィール

    吉谷桂子

    (よしやけいこ)

    東京生まれ。英国園芸研究家、ガーデン&プロダクトデザイナー。

    7年間の英国滞在経験を生かした、ガーデンライフを提案。TV番組や雑誌等での企画、出演、講師を務める。また、国際バラとガーデニングショウや東京ミッドタウンのコンランレストラン「Botanica」の植栽デザインを担当。

    「吉谷桂子のコンテナガーデニング」(主婦の友社)他、著書多数。

    ガーデニング.com コーナー

    ▲壁紙のプレゼントもあります。

    アイリスガーデニングドットコム

    コーナー

    記事検索
    最新記事
    本当にありがとうございました!!!The Last
    いままで、ありがとうございました!
    3月の気温じゃありませんよね!?
    3月の 星の王子さまミュージアム
    8月22日発〜7日間の Piet oudolf氏の庭を尋ねる         オランダ・ツアー
    桜満開 庭も満開 雑草も...
    桜満開に...晴れて欲しいけれど。
    星の王子さまミュージアム 2
    雪のため、植え込み作業を延期@箱根星の王子さまミュージアム
    ありがとうございました。その2 &20th国バラ
    Archives
    March 2018
    February 2018
    January 2018
    December 2017
    November 2017
    October 2017
    September 2017
    August 2017
    July 2017
    June 2017
    May 2017
    April 2017
    March 2017
    February 2017
    January 2017
    December 2016
    November 2016
    October 2016
    September 2016
    August 2016
    July 2016
    June 2016
    May 2016
    April 2016
    March 2016
    February 2016
    January 2016
    December 2015
    November 2015
    October 2015
    September 2015
    August 2015
    July 2015
    June 2015
    May 2015
    April 2015
    March 2015
    February 2015
    January 2015
    December 2014
    November 2014
    October 2014
    September 2014
    August 2014
    July 2014
    June 2014
    May 2014
    April 2014
    March 2014
    February 2014
    January 2014
    December 2013
    November 2013
    October 2013
    September 2013
    August 2013
    July 2013
    June 2013
    May 2013
    April 2013
    March 2013
    February 2013
    January 2013
    December 2012
    November 2012
    October 2012
    September 2012
    August 2012
    July 2012
    June 2012
    May 2012
    April 2012
    March 2012
    February 2012
    January 2012
    December 2011
    November 2011
    October 2011
    September 2011
    August 2011
    July 2011
    June 2011
    May 2011
    April 2011
    March 2011
    February 2011
    January 2011
    December 2010
    November 2010
    October 2010
    September 2010
    August 2010
    July 2010
    June 2010
    May 2010
    April 2010
    March 2010
    February 2010
    January 2010
    December 2009
    November 2009
    October 2009
    September 2009
    August 2009
    July 2009
    June 2009
    May 2009
    Categories
    寄せ植え (9)
    マイライフ (99)
    カブちゃんについて (7)
    手芸・クラフト・ハンドメイド (2)
    ガーデニング (154)
    仕事 (67)
    球根 (2)
    ワイルドフラワー (4)
    バラショウ (13)
    イベント (83)
    休日 (30)
    TagCloud
    • 「ひるおび(TBSテレビ)」で井森美幸さんと...

    Copyright© 2009-2012 IRISOHYAMA INC. ALL rights reserved. ©KEIKO YOSHIYA