また雪の話 & アロマ・マスク
もう、雪の話題はやめたいところですよね。しかし、朝に夕に雪にかかわる問題に見舞われているので、どうしても雪の話題冬の話題となってしまいます。手探りで埋まってしまった寄せ植えを発掘しました。
星の王子さまミュージアムの 積雪もついに豪雪地帯の景色に。こうなるともう何を飾っても太刀打ち出来ません。今日は晴れているのに、ビジネス上のダメージが、各地で、でています。私のお店も... .
みなさまのお庭も、枝折れ、花潰れ。など、被害がでているのではないでしょうか。
あちゃー!
うちもかなりひどかったです。朝起きて、まだ降っているなかで、雪落としをしたのですが、もう既に折れていましたし、曲がってしまい、戻るかどうか。これは、なかなか難しい問題ですね。過去には、戻ることもあったし、ダメなこともあった。
先週末、雪が降り始めた時は、東京の都心にいて、かなり危ないとは思っていたのですが、早々に仕事を切り上げたものの、自宅に戻るのが、あと15分遅かったら、ダメだったか。というほどに、最後の10分のところあたりからノーマルタイアでスリップしながら帰り着きました。道路で立ち往生していた車をテレビで見ましたが、あれは他人事ではないですね。
うちの前だけ、除雪。アパートだったり高齢者宅だったりすると難しいですよね。
まだ、今度の水曜あたりにも雪が降りそうだと天気予報。
さて、ずっと寒くて空気が乾燥。そこで私は、ずっと風邪気味、外出時にマスクが外せません。
去年の夏に、バッキンガム宮殿で開催されたイギリス製品マーケットでこのシード缶を購入。中身は空で売っていました。そこで、ここにマスクのストックをキープ。サイズが丁度よかったので。
着用すると、その瞬間ほんわかと、自然な香り。殺菌効果もあるというローズマリーが今の気分。で、ほかには、ラベンダーやセージなど。嫌いじゃなければ、殺菌効果のあるティートゥリーなどのアロマエッセンスでもいいですよね。好きな香りのマスクで癒されて。