もうすぐ春!
気温が低くて、雪が全然溶けませんね。こんな時こそ、アームチェアガーデナー(こたつガーデナー?)
仕事が建て込んでいるので、ゆっくりと本を読む隙もないのですが、ガーデンズイラストレィッテッドの2月号。ダンピアソンさんが選んだ100の植物。じっくり見たいなあと思いつつ。
表紙を見るかぎり、丈夫そうな植物が選ばれていますね。
タキイ種苗さんの特集記事を書かせていただきました。タキイさんがピエトさんのナーサリー「フューチャープランツの苗の販売をしている関係で。欲しかったエキナセアも登場。
やっぱり、私はピエトさんにゾッコン。
RHSJの最新刊、2月号には、影響を与えてくれた一冊特集。私は、一冊なんてとても選べなかったのですが、あえて、ピエトさんの本にしてみました。
なぜかというと、自分の個人的な嗜好で影響された本はほかにもいろいろあるのですが、今、この時期なら、他の方々にもぜひ、読んで頂きたいと思った「タメになる本」がこの本、NEW PERSPECTIVE だったのです。いうなれば、私のアイデア源のひとつを公開!というような気持ちで..。ちょっと行き詰まり感のあるガーデンデザイナーにはぜひ。....でも、自分ばかりがそう思っても、それぞれの人の行きたい方向次第で、何も共感を感じない場合もあるだろうし。本のおすすめって、やっぱり難しいですね。