長野にて、オープンガーデンオブ信州 講演会
春の気配が日増しに色濃くなる時期になりました。今、去年の秋に作った寄せ植えが満開です!宿根草のポレモニウムもこの2週間ずっと咲いています。写真は今朝の様子。
今週末、4月 12 日(土) 長野駅近くにあるホテルメトロポリタン長野3階にて、オープンガーデンオブ信州の講演会と交流会が開催されます。
講演会の内容は、「他者を魅了する庭づくりとは?」と題して、イギリスにおける大小公私3700箇所以上にのぼる、オープンガーデンを例にとって、人と人をつなぐ庭の あり方を私なりに検証し、英国でこの20年に渡り撮影してきた写真によるスライドショー(お花と素敵なお庭がいっぱいの150枚!)で、実は庭づくりは、美意識を磨くための意識づくりから始まる。お話をさせていただきたいと思います。
掲載している写真は、年末に買った新しいカメラで撮影したはままつフラワーパークや、我が家で今咲いている花達の様子。やっぱりカメラ、ちょっといいのを使うと、まるで腕が上がったみたいな気もする。機械音痴、取り扱い説明書を判読するの大の苦手の私ですが、やっぱり、いいんだわ。カメラが。...なんて、そんなカメラや撮影のコツの話もしようと思います。写真を撮ることが、美しい庭を創る直結のコツでもありますから。
内容は、以下の通りですが、ここをクリックしていただくと http://ogs.main.jpにリンクします。
15時15分~16時45分 講演会 (申込先着150名、一般2500円)
17時00分~18時30分 交流会(申込先着100名、一般5500円)
場所/ホテルメトロポリタン長野3階「浅間」(JR 長野駅善光寺口)
申込/オープンガーデンオブ信州事務局
電話 080-2020-4762
Fax 026-241-8909
Email: info@ogs.main.jp 日時/4月 12 日(土)