吉谷桂子のガーデニングブログ

前の記事│このブログのトップへ│次の記事

December 21, 2014

素敵なヴィオラ

IMG_6613

今年は、変わり種のパンジーヴィオラがたくさん出ていますね。また、24株入りのケースのなかでも、顔立ちの違う子がいて、24株中、バチっと目が合った子を意味なく引っ張りだしてしまうこともしばしば。そんな特別な感じのパンジーヴィオラを見つけたときは、嬉しくって、心もほかほか。(苗を持つ素手は凍りそうですが)

昨日も、冷たい雨が降っていましたね。明日、イギリスに行くといくのに年末独特の編集進行で、今朝まで締め切りの嵐だったんですが、それも今、朝8時すぎにすべて終了!

やったあ〜!と、いうわけで、余裕のBlog更新です。一昨日締め切りだった、ひとつの憂鬱というか、心配のひとつだったイラストもどうにか。
IMG_6636

最初は、自慢のヴィオラを描こうと、まずは花瓶に飾って描いてたんですが、地味かなあ。なんだか、ピンとこないな〜とか、もっとこうして、とか、やってるうちに、どんどん派手な方向に行ってしまい。気分は棟方志功さん、あるいは、草間ヤヨイちゃん(自分の中のアート心を筆に任せる)で描き上げました。

やはり、お店に飾られたとき、華やかな方がよりいっそう多くの人達の感心を集めることができるだろうし。
IMG_6633
徐々に目の前に置かれた自分好みのヴィオラはそこにいるだけになり。心のなかの最初は、ヴィオラが、プリムラ、徐々にゲラニウム、最後はオールドローズのつもりで描かれて行き。

同時進行で、私の洋服のブランドのための花柄も描きはじめちゃってもう頭のなかがごちゃごちゃに。
IMG_6632

こちらは、三越伊勢丹のバレンタイン・チャリティ・イベントのために描いた作品となります。この後、扇子に加工されて、1/21〜2/16の期間に三越日本橋に展示即売されるそうです。チャリティとはいえ、魂のこもってない作品は出せないので「お金がもらえないと思うと力の入らない吉谷」だと困るので、それが、この話の来たときから、う〜む。デザインの心ではなく、アートの心に切り替えて、できるのかなあと憂鬱だったと言う訳です。
IMG_6635
最後に、本当の自分好みの扇子を描こうと、これは、次回、自分用に加工してほしいなあ。

あと、もうひとつ!ノーギャラでホイホイと、乗ってしまったイベントあり。

それが、「世界の洋らん展 in にいがた」の
冬の寄せ植え&ハンギングバスケットコンテストです。

審査員に行きます!!と、いうのも、冬の新潟、このところ、豪雪もあり、ええ〜!2月の新潟で花をどうするのか?ということもあるのですが、賞が素晴しいです。大賞受賞で50万円、オーディエンス賞でも50万円。W受賞すれば100万円の賞金。これは、コンテナ系のコンテストでは、いままでになかったのでは?

詳しくは、「世界の洋らん展 in にいがた」サイトを要チェック。関東からの出品には、グリーンギャラリーさんを集荷場所にしようかという話も出ていますので、ご近所の方はぜひ。また、日本全国からのご応募をお待ちしています。
2月の新潟で、センス抜群の、
元気のでるカラフルな、デザイン、花の質、植え方テクニックともに最上級の寄せ植えが集まることを期待しています。審査員は、玉崎さんほか、ばっちりの人選となっております。


でも、すみません。ノーギャラのお仕事ばかりでも困るので、これで打ち止めに...(汗)。温泉とか、旨いもの付きとか、言われるとついついハマってしまっていますが、来年の秋まで、スケジュールがみっちりとなっており、大赤字が続く洋服のデザインも、力を振り絞って頑張りたいと思っています。


あ!そうだ!大事なことを。バラのフランスツアーは、羽田発のANA便を押さえました!6月19日発です。羽田なら北海道や四国九州からも行きやすいですよね。

帰りは、24日(夜21時発の便なので、帰りの1日もまるまるパリ!)

ANA 215  19JUN  HNDCDG   1025 1545

ANA216  24JUN  CDGHND   2110 1600+1 

で決まりました!ベルサイユの街に宿泊し、バラの村でのローズフェスティバルや宝石ブランドの投資で美しく新しくなったマルメゾン。
モネの庭やバガテル、ライレローズなど、一応の有名どころも押さえつつ、あまり有名でない場所や個人庭も行くし、憧れのパリ郊外のシャトーホテルにも、一泊だけですが、宿泊します〜。 ここだけの話ですが、マイレージなどで、アップグレードなどの予約も今やれば、できるかもですね。集合時間と場所に遅れてしまうのは、厳禁ですが、現地集合参加もありだし、ビジネスクラスで行きたい方やパリに数日居残りするのもありなので、考えておいてくださいませね!
 


カテゴリなしの他の記事

    iris_garden_blog at 08:27   Tweet

    プロフィール

    吉谷桂子

    (よしやけいこ)

    東京生まれ。英国園芸研究家、ガーデン&プロダクトデザイナー。

    7年間の英国滞在経験を生かした、ガーデンライフを提案。TV番組や雑誌等での企画、出演、講師を務める。また、国際バラとガーデニングショウや東京ミッドタウンのコンランレストラン「Botanica」の植栽デザインを担当。

    「吉谷桂子のコンテナガーデニング」(主婦の友社)他、著書多数。

    ガーデニング.com コーナー

    ▲壁紙のプレゼントもあります。

    アイリスガーデニングドットコム

    コーナー

    記事検索
    最新記事
    本当にありがとうございました!!!The Last
    いままで、ありがとうございました!
    3月の気温じゃありませんよね!?
    3月の 星の王子さまミュージアム
    8月22日発〜7日間の Piet oudolf氏の庭を尋ねる         オランダ・ツアー
    桜満開 庭も満開 雑草も...
    桜満開に...晴れて欲しいけれど。
    星の王子さまミュージアム 2
    雪のため、植え込み作業を延期@箱根星の王子さまミュージアム
    ありがとうございました。その2 &20th国バラ
    Archives
    March 2018
    February 2018
    January 2018
    December 2017
    November 2017
    October 2017
    September 2017
    August 2017
    July 2017
    June 2017
    May 2017
    April 2017
    March 2017
    February 2017
    January 2017
    December 2016
    November 2016
    October 2016
    September 2016
    August 2016
    July 2016
    June 2016
    May 2016
    April 2016
    March 2016
    February 2016
    January 2016
    December 2015
    November 2015
    October 2015
    September 2015
    August 2015
    July 2015
    June 2015
    May 2015
    April 2015
    March 2015
    February 2015
    January 2015
    December 2014
    November 2014
    October 2014
    September 2014
    August 2014
    July 2014
    June 2014
    May 2014
    April 2014
    March 2014
    February 2014
    January 2014
    December 2013
    November 2013
    October 2013
    September 2013
    August 2013
    July 2013
    June 2013
    May 2013
    April 2013
    March 2013
    February 2013
    January 2013
    December 2012
    November 2012
    October 2012
    September 2012
    August 2012
    July 2012
    June 2012
    May 2012
    April 2012
    March 2012
    February 2012
    January 2012
    December 2011
    November 2011
    October 2011
    September 2011
    August 2011
    July 2011
    June 2011
    May 2011
    April 2011
    March 2011
    February 2011
    January 2011
    December 2010
    November 2010
    October 2010
    September 2010
    August 2010
    July 2010
    June 2010
    May 2010
    April 2010
    March 2010
    February 2010
    January 2010
    December 2009
    November 2009
    October 2009
    September 2009
    August 2009
    July 2009
    June 2009
    May 2009
    Categories
    寄せ植え (9)
    マイライフ (99)
    カブちゃんについて (7)
    手芸・クラフト・ハンドメイド (2)
    ガーデニング (154)
    仕事 (67)
    球根 (2)
    ワイルドフラワー (4)
    バラショウ (13)
    イベント (83)
    休日 (30)
    TagCloud
    • 「ひるおび(TBSテレビ)」で井森美幸さんと...

    Copyright© 2009-2012 IRISOHYAMA INC. ALL rights reserved. ©KEIKO YOSHIYA