フランス薔薇の旅が無事終わりました
すてきなみなさまとのフランス旅行が、無事、終わりました。
毎回開催するオートクチュ−ルの「花の旅」。
旅行者の方は、私の細かいリクエストに全力で答えてくださるので、さまざまな花の庭に効率よく回ることができて、贅沢な旅でした。
オールドローズは現代バラよりも、開花が早いので、今年の天候では、オールドローズの最旬は過ぎていましたが、20世紀以降のバラはほぼ最盛期でした。宿根草の最盛期を見たければ、もう少し後がいい。
毎年開催している「イングリッシュ・ガーデン」宿根草の花盛りの旅は、7月初旬になります。
モティスフォントアビィのバラ園は、今が最高だそうです。(コメントでいただき、ありがとうございました)
だいたい、6月25日ころまでが最旬といえます。
どこをとって、何を見るためにどの時期を選ぶか。花の旅は、そこが肝心なんですね。
さあて、飛行機のチケットの都合で、私はみなさまよりも一日遅れての出発。本日の(6月25日)フランス時間の夜9時の飛行機に乗って帰りますが、私自身も、幾つかの紛失物とか、タンスの角で頭をぶつけた。とか、微妙なアクシデントはあったものの、どうにか、無事に帰国できそうです。
パリのテロの心配は、どこふく風というふうですが、あれ以来治安が良くなった感じで。物乞いなどがめっきりいなくなった感じでした。
たくさん見に来てくださっているのに、写真のアップロードができなくて、本当にすみません!!!
帰国したら、頑張っていきたいと思います!