吉谷桂子のガーデニングブログ

前の記事│このブログのトップへ│次の記事

November 09, 2015

作品が放つオーラのようなもの

IMG_2495

先日の「華のあるガーデン孝」では、たくさんの方々のコメントをいただき、胸が熱くなりました。
ありがとうございました。写真は、今年の5月のはままつフラワーパークです。


地味好き、派手好き、いろいろあります。好みの問題。と、いってしまえばそれまで。で。


でも、究極は、その庭なり寄せ植えが放つオーラのようなものがあるはずで、派手だろうが、シックだろうが。いいものは良いはずなんですが。

....そのオーラも周囲の空気感で抹殺されることあり。空気に合わなかったら、どっちもだめかも。



興味深いコメントを頂きました。


近くのナーセリーの「ギャザリング寄せ植え」講座に参加してきました。普通の寄せ植えと違って根鉢をかなりいじることに驚きました。また予算の割には、出来上がりは、かなりシックなものでした。自分ではもうちょっと華やかにしたかった。というのが本音です。出来上がりを見た母も、「どこか寂しい感じがするね」と。いつもは「すてきねえ」」と一番にほめてくれるのですが。冬がイメージとなるからでしょうか?いや、冬場を迎えるからこそ、せめてお庭や鉢には華やかで明るいイメージを求めたくなります。吉谷先生はギャザリング寄せ植えについてどう思われますか?


mさま。ありがとうございました。ギャザリングというテクニックや表現方法。とっても興味深くて、おもしろいと思います。でも、お母様が、作品を見て「寂しい感じがする」っておっしゃるのも、一般的な正しい受け止め方なのだろうなと思います。実物を見ないとなんとも言えないのですが、どっちも間違ってない。というか。


要するに、作品を作るときは、TPO 。派手じゃないとウケない現場。シックな感じでもウケル現場。それぞれにきっと、TPO のようなものがありますよね。

最初から、目標を持って、場所 やオケージョンに合わせて作る。あってないと、うまく行かない。ということだとは思うのです。

日本のテレビ番組のスタジオ収録なんて、ド派手じゃないと絵にならないので、昔、地味な植物を集めてスタジオ収録でまったくウケなかったという経験もあります。

ぎゃ、TPOを間違えちゃった!って、本気で思いました。服装もしかり。

昔昔、結構黒づくめの服装で天気の良い春のイングリッシュガーデンを訪問して、バツが悪かった。

でも、天気の悪いロンドンでなら、黒っぽいカッコは、ピタっとはまる瞬間があったんです。

IMG_9446

あれ?話がそれたような。要は、すっごくシックなのだけれども、素晴しく美しい!というものに、実は強く憧れます。そういう寄せ植え。作ってみたいですけれどもね〜。

しかし、それには、そのムードにあった背景や空気感も必要で。そんなことも想像しながら、広い視野でものづくりができたら良いのですが。


黒い葉っぱの、アルストロメリア’インディアンサマー’カッコいい!先日、とっとり花回廊で発見。



カテゴリなしの他の記事

    iris_garden_blog at 23:12   Tweet

    プロフィール

    吉谷桂子

    (よしやけいこ)

    東京生まれ。英国園芸研究家、ガーデン&プロダクトデザイナー。

    7年間の英国滞在経験を生かした、ガーデンライフを提案。TV番組や雑誌等での企画、出演、講師を務める。また、国際バラとガーデニングショウや東京ミッドタウンのコンランレストラン「Botanica」の植栽デザインを担当。

    「吉谷桂子のコンテナガーデニング」(主婦の友社)他、著書多数。

    ガーデニング.com コーナー

    ▲壁紙のプレゼントもあります。

    アイリスガーデニングドットコム

    コーナー

    記事検索
    最新記事
    本当にありがとうございました!!!The Last
    いままで、ありがとうございました!
    3月の気温じゃありませんよね!?
    3月の 星の王子さまミュージアム
    8月22日発〜7日間の Piet oudolf氏の庭を尋ねる         オランダ・ツアー
    桜満開 庭も満開 雑草も...
    桜満開に...晴れて欲しいけれど。
    星の王子さまミュージアム 2
    雪のため、植え込み作業を延期@箱根星の王子さまミュージアム
    ありがとうございました。その2 &20th国バラ
    Archives
    March 2018
    February 2018
    January 2018
    December 2017
    November 2017
    October 2017
    September 2017
    August 2017
    July 2017
    June 2017
    May 2017
    April 2017
    March 2017
    February 2017
    January 2017
    December 2016
    November 2016
    October 2016
    September 2016
    August 2016
    July 2016
    June 2016
    May 2016
    April 2016
    March 2016
    February 2016
    January 2016
    December 2015
    November 2015
    October 2015
    September 2015
    August 2015
    July 2015
    June 2015
    May 2015
    April 2015
    March 2015
    February 2015
    January 2015
    December 2014
    November 2014
    October 2014
    September 2014
    August 2014
    July 2014
    June 2014
    May 2014
    April 2014
    March 2014
    February 2014
    January 2014
    December 2013
    November 2013
    October 2013
    September 2013
    August 2013
    July 2013
    June 2013
    May 2013
    April 2013
    March 2013
    February 2013
    January 2013
    December 2012
    November 2012
    October 2012
    September 2012
    August 2012
    July 2012
    June 2012
    May 2012
    April 2012
    March 2012
    February 2012
    January 2012
    December 2011
    November 2011
    October 2011
    September 2011
    August 2011
    July 2011
    June 2011
    May 2011
    April 2011
    March 2011
    February 2011
    January 2011
    December 2010
    November 2010
    October 2010
    September 2010
    August 2010
    July 2010
    June 2010
    May 2010
    April 2010
    March 2010
    February 2010
    January 2010
    December 2009
    November 2009
    October 2009
    September 2009
    August 2009
    July 2009
    June 2009
    May 2009
    Categories
    寄せ植え (9)
    マイライフ (99)
    カブちゃんについて (7)
    手芸・クラフト・ハンドメイド (2)
    ガーデニング (154)
    仕事 (67)
    球根 (2)
    ワイルドフラワー (4)
    バラショウ (13)
    イベント (83)
    休日 (30)
    TagCloud
    • 「ひるおび(TBSテレビ)」で井森美幸さんと...

    Copyright© 2009-2012 IRISOHYAMA INC. ALL rights reserved. ©KEIKO YOSHIYA