吉谷桂子のガーデニングブログ

前の記事│このブログのトップへ│次の記事

June 03, 2016

景色を作るための庭づくり

IMG_5541

好きな花、一目惚れの花。いろいろ限りなくある花の魅力。それらのどれかを所有して、庭かベランダのどこかで育てる。そこまでは、基本、やりたいと思えば、あるていどは可能かと思うのですが。

そうした植物で景色を作るとなると、話は別です。

P1070863

どうしたら、花の咲く絵になる景色が作れるのか。長い間試行錯誤していますが、だいたい思い描いても、その通りに花が咲いてくれないことも多いし。その前に景色にとって不必要な枝や葉っぱを取り除くような。おかなくてもよい雑貨を整理するような。欲望だけで手に入れてしまった花をもっと適材適所に移動させるなどの


「引き算も必要」


私の仕事のスパンでいえば、夏、7月に球根や苗類を発注して、秋に植え付けの計画をして冬までには植え付け完了。春先に様子を見て最後の仕上げ。しかし、目標だった春が来ても「あれ?」思ったのと違う景色が出来上がること多し。なのです。

それと、もうひとつ、

P1070851

絵になる景色は、意外なところに潜んでいる場合があり、誰にも気づかれずひっそりと花たちが咲いている場合もあり。


上の二つの写真は、星の王子さまミュージアムですが、上のほうの、星の王子さまのフィギュア周辺は誰もが気づく場所で、この景色はわかりやすく安定して景色を描きやすくデザインしています。左右対称だと植物の補充もしやすいし。

ところが二番目の写真は、私が個人的に好んでいる景色で自然な感じで季節に応じて花の咲く庭の景色。

もちろん、誰にでも、この景色を見ることができるのですが、気づいてここまで来てくれる方は皆無です。

30_001

先日ご紹介したバラのアーチトンネルも、実は、今まではなかなか誰にも知られていなかった場所なのですが、こうして、花の咲いている時だけは、きっと注目してもらえたら良いなと思っております。

でも、それもこの

バラ 'スパニッシュビューティ'

は、早咲きのため、ほかのバラがちらほらとまだお目目をぱっちりと開けてくれない状態でも、先に華やかな様子を見せてくれるので、ありがたいつるバラですね。


バラのアーチを作りたい!って、バラを育てる方々の憧れかと思うのですが、その夢を、その季節のなかでも早めに叶えてくれて、嬉しい存在だなあと。今年つくづく思いました。



カテゴリなしの他の記事

    iris_garden_blog at 15:10   Tweet

    プロフィール

    吉谷桂子

    (よしやけいこ)

    東京生まれ。英国園芸研究家、ガーデン&プロダクトデザイナー。

    7年間の英国滞在経験を生かした、ガーデンライフを提案。TV番組や雑誌等での企画、出演、講師を務める。また、国際バラとガーデニングショウや東京ミッドタウンのコンランレストラン「Botanica」の植栽デザインを担当。

    「吉谷桂子のコンテナガーデニング」(主婦の友社)他、著書多数。

    ガーデニング.com コーナー

    ▲壁紙のプレゼントもあります。

    アイリスガーデニングドットコム

    コーナー

    記事検索
    最新記事
    本当にありがとうございました!!!The Last
    いままで、ありがとうございました!
    3月の気温じゃありませんよね!?
    3月の 星の王子さまミュージアム
    8月22日発〜7日間の Piet oudolf氏の庭を尋ねる         オランダ・ツアー
    桜満開 庭も満開 雑草も...
    桜満開に...晴れて欲しいけれど。
    星の王子さまミュージアム 2
    雪のため、植え込み作業を延期@箱根星の王子さまミュージアム
    ありがとうございました。その2 &20th国バラ
    Archives
    March 2018
    February 2018
    January 2018
    December 2017
    November 2017
    October 2017
    September 2017
    August 2017
    July 2017
    June 2017
    May 2017
    April 2017
    March 2017
    February 2017
    January 2017
    December 2016
    November 2016
    October 2016
    September 2016
    August 2016
    July 2016
    June 2016
    May 2016
    April 2016
    March 2016
    February 2016
    January 2016
    December 2015
    November 2015
    October 2015
    September 2015
    August 2015
    July 2015
    June 2015
    May 2015
    April 2015
    March 2015
    February 2015
    January 2015
    December 2014
    November 2014
    October 2014
    September 2014
    August 2014
    July 2014
    June 2014
    May 2014
    April 2014
    March 2014
    February 2014
    January 2014
    December 2013
    November 2013
    October 2013
    September 2013
    August 2013
    July 2013
    June 2013
    May 2013
    April 2013
    March 2013
    February 2013
    January 2013
    December 2012
    November 2012
    October 2012
    September 2012
    August 2012
    July 2012
    June 2012
    May 2012
    April 2012
    March 2012
    February 2012
    January 2012
    December 2011
    November 2011
    October 2011
    September 2011
    August 2011
    July 2011
    June 2011
    May 2011
    April 2011
    March 2011
    February 2011
    January 2011
    December 2010
    November 2010
    October 2010
    September 2010
    August 2010
    July 2010
    June 2010
    May 2010
    April 2010
    March 2010
    February 2010
    January 2010
    December 2009
    November 2009
    October 2009
    September 2009
    August 2009
    July 2009
    June 2009
    May 2009
    Categories
    寄せ植え (9)
    マイライフ (99)
    カブちゃんについて (7)
    手芸・クラフト・ハンドメイド (2)
    ガーデニング (154)
    仕事 (67)
    球根 (2)
    ワイルドフラワー (4)
    バラショウ (13)
    イベント (83)
    休日 (30)
    TagCloud
    • 「ひるおび(TBSテレビ)」で井森美幸さんと...

    Copyright© 2009-2012 IRISOHYAMA INC. ALL rights reserved. ©KEIKO YOSHIYA