久々の休日
休日として、時間を自由に使える日曜日です。久々に。
(それって、何ヶ月ぶりだろうか。多分半年ぶり?)
そうは言っても、忙しいと端折りがちな主婦業を、まず。今朝は5:55に起床。窓の外を見ると久々に美しく晴れていてしかも、気温が16度ほど。涼しく気持ちの良い朝です。タワータイプのペンタスが可愛く咲いて。
白のペンタスも。すてき。ペンタスは花の束が終わりかけたら下の茎ごとcutして次の脇芽を出す。
草花の水やりは、仕事があろうとなかろうと、日々のルーティンですが、普段から仕事に追われる私には「15分ルール」というものがあり、掃除機をかけるのも片付けも「15分以内に終える」と決めています。
そうして、最短の時間制限を気にしながら時間に追われて水やりするのと、時間制限なしで水やりするのは、気分がまったく違いますね。やはり、水やりは大スキ。
それで、2~3日でも。
風通しが悪いとか、蒸れそうな感じに配置してあると調子が悪くなってしまう植物あり。そういうの、15分ルールでは発見しにくいです。
ずっと咲いていましたが、アガパンサス’ガーデンクイーン’が終わりかけ。そうだ写真さえ撮れてなかったと。急いで散ってしまう前にスマホでワンショット。
家族からキーマカレーを作って欲しいとずっと言われていたので、2時間ほどかけて準備を。
私の方法は、すべての具材を細かく刻む。(フードプロセッサー使用)それぞれにスパイスを入れながら炒めて、最後に熟れたトマト、ローレルとローズマリーと一緒に煮込む。ローレルは庭から摘んで。葉の束が多すぎると効きすぎが心配ですが、大きいほうがすぐにすくい出せるので、ローレルたちはあまり長い時間煮込みません。
これで中火で30分ほど煮込んで火を止め。
ところで、このバーミキュラの鍋。誕生日のプレゼントで頂いたのですが、名前入りでびっくり。
結婚祝いや記念のプレゼントなどにも良さそうですね。注文から半年ほど待たされるようなのですが。