吉谷桂子のガーデニングブログ

前の記事│このブログのトップへ│次の記事

July 25, 2016

イングリッシュガーデンツアー20169月

IMG_6090

9月開催のイングリッシュガーデンツアー。このたび、ご参加くださる皆さま、誠にありがとうございます! 現在、20名さまを超えるご参加に、気持ちが引き締まります。

そして、繰り返すようですが、折角行きたいと想いを募らせていたのに、それぞれに、よんどころない理由により、行かれなくなってしまった皆さま。またぜひ、次の機会に!

_1060452-1

来年はやはり、6月下旬から7月上旬の時期(ハンプトンコート・フラワーショウ 込み)を考えていますので(やっぱりノースイングランド、特にスキャンプトンが見たいので)どうぞ、周波数を合わせておいてくださいませ。

今回、まずは最初の1日目の訪問先が、大充実。その1日だけでも、1年分の豊かな情報量になるのではないかと今からドキドキしています。まずは前日に羽田ーヒースローの移動。その晩はオックスフォードに宿泊。オックスフォードのホテルを出発。

午前中に、まず、期待の Pettifers Gardenへ。個人庭なので、アポイントを取って訪問します。

IMG_4133

お昼からチャールズ皇太子のHigh Grove 。今の所、ランチもHigh Grove にて予定しています。

午後3時以降、念願叶っての訪問は、英国ハーブソサエティ総裁、ジェッカ・マックビガーさんを訪問。こちらでもTea Timeを。ハーブに関する質問など、何か準備しておいても良いですね。



実は、High Grove のあるエリアその後の訪問先は、迷いました。前回も伺いましたが、High Grove のとなり村にある Sir James Dyson のお庭を再訪するか。お庭通の hさんオススメの個人庭 アビィハウスもいいな。

http://www.gardenstovisit.co.nz/international-gardens/abbey-house-gardens,-england.aspx

IMG_6348

あるいは、9月は、きっと美しいレディファーム。

それから、翌日は、サマセットへ、実は午後一番にRHS のウィズレーを予定しているので、(ウィズレーは結構たっぷりの見学時間が欲しい場所)

実は、Hauser & Wirth Somerset は、まだ交渉中です。しかし、その移動の無茶?無理があるとすれば、すこし、考え直さなければ、

IMG_4458

だって、その日は、カントリーハウスの宿泊。早めについてホテルの庭やファシリティでのんびりしたくもあります。

IMG_4873

欲をいえばきりのない、でも、悔いは残したくない。とにかく一生懸命組み立てます!

P7121782

9月のイギリス、少し寒いかもしれないので、羽織るもの。ぜひ、ご用意を。



カテゴリなしの他の記事

    iris_garden_blog at 01:04   Tweet

    プロフィール

    吉谷桂子

    (よしやけいこ)

    東京生まれ。英国園芸研究家、ガーデン&プロダクトデザイナー。

    7年間の英国滞在経験を生かした、ガーデンライフを提案。TV番組や雑誌等での企画、出演、講師を務める。また、国際バラとガーデニングショウや東京ミッドタウンのコンランレストラン「Botanica」の植栽デザインを担当。

    「吉谷桂子のコンテナガーデニング」(主婦の友社)他、著書多数。

    ガーデニング.com コーナー

    ▲壁紙のプレゼントもあります。

    アイリスガーデニングドットコム

    コーナー

    記事検索
    最新記事
    本当にありがとうございました!!!The Last
    いままで、ありがとうございました!
    3月の気温じゃありませんよね!?
    3月の 星の王子さまミュージアム
    8月22日発〜7日間の Piet oudolf氏の庭を尋ねる         オランダ・ツアー
    桜満開 庭も満開 雑草も...
    桜満開に...晴れて欲しいけれど。
    星の王子さまミュージアム 2
    雪のため、植え込み作業を延期@箱根星の王子さまミュージアム
    ありがとうございました。その2 &20th国バラ
    Archives
    March 2018
    February 2018
    January 2018
    December 2017
    November 2017
    October 2017
    September 2017
    August 2017
    July 2017
    June 2017
    May 2017
    April 2017
    March 2017
    February 2017
    January 2017
    December 2016
    November 2016
    October 2016
    September 2016
    August 2016
    July 2016
    June 2016
    May 2016
    April 2016
    March 2016
    February 2016
    January 2016
    December 2015
    November 2015
    October 2015
    September 2015
    August 2015
    July 2015
    June 2015
    May 2015
    April 2015
    March 2015
    February 2015
    January 2015
    December 2014
    November 2014
    October 2014
    September 2014
    August 2014
    July 2014
    June 2014
    May 2014
    April 2014
    March 2014
    February 2014
    January 2014
    December 2013
    November 2013
    October 2013
    September 2013
    August 2013
    July 2013
    June 2013
    May 2013
    April 2013
    March 2013
    February 2013
    January 2013
    December 2012
    November 2012
    October 2012
    September 2012
    August 2012
    July 2012
    June 2012
    May 2012
    April 2012
    March 2012
    February 2012
    January 2012
    December 2011
    November 2011
    October 2011
    September 2011
    August 2011
    July 2011
    June 2011
    May 2011
    April 2011
    March 2011
    February 2011
    January 2011
    December 2010
    November 2010
    October 2010
    September 2010
    August 2010
    July 2010
    June 2010
    May 2010
    April 2010
    March 2010
    February 2010
    January 2010
    December 2009
    November 2009
    October 2009
    September 2009
    August 2009
    July 2009
    June 2009
    May 2009
    Categories
    寄せ植え (9)
    マイライフ (99)
    カブちゃんについて (7)
    手芸・クラフト・ハンドメイド (2)
    ガーデニング (154)
    仕事 (67)
    球根 (2)
    ワイルドフラワー (4)
    バラショウ (13)
    イベント (83)
    休日 (30)
    TagCloud
    • 「ひるおび(TBSテレビ)」で井森美幸さんと...

    Copyright© 2009-2012 IRISOHYAMA INC. ALL rights reserved. ©KEIKO YOSHIYA