吉谷桂子のガーデニングブログ

前の記事│このブログのトップへ│次の記事

July 22, 2017

アフタヌーン・ティ2017夏

UNRM2635

イギリスに行くと、アフタヌーン・ティをいただくチャンスが増えます。

私が主催するツアーでは、アフタヌーン・ティを自慢にしているようなお庭があれば、最低でも一回は予約をします。だってこれがちょっとづつ違うので、楽しいのです!

(今回もツアーメンバーが撮ってくれた写真を使わせていただきますー。素敵な写真をありがとうございました)

IMG_9502

イギリスに住んでいた人や、何度もイギリスに行った人。アフタヌーンティはもう何度もいただいたので、もういいわ。って方もいるだろう。私もそんなところある。

でもね!アフタヌーンティって、やっぱり、なかなか良いもの。イギリスにいる間は、一夏に一回は。どこかで予約をするなりして、行ってみると良いと思うのです。

IMG_3673
こんな看板を見つけたら。飛び込みでも....。これは、キフツゲート。

最初の写真からここのアフタヌーンティです。

ものすっごく!このスコーンが美味しかったのでした。また食べたいなぁ。

IMG_3679

このクロテッドクリームクリームと苺ジャム、どうしてこんなに相性がよいのでしょうか?

これで、お茶を3〜4杯飲んでしまう感じ。そして塩気のあるキューカンバーのサンドイッチで交互に甘辛でお腹いっぱいに。
IMG_3603
キフツゲートは、クラシカルで女性的な花の庭というイメージが強いけれども、DSC_0148

モダンなデザインの空間がとても気持ちいいし、なにより、嬉しいのは、オーナーが現役でここで働いていらっしゃること。


IMG_2718

キフツゲートでこの方が4代目となるとご紹介されたのですが、お名前を失念。ごめんなさい。

ヘザー・ミュアーさんから、ディアニー・ビニーさんへ。その後、アナ・チェンバースさんの代で、あのモダンガーデンが完成。そして、新たに彼女の存在。楽しみですね。


その翌日、ハンプトンコートショウへ。その後にピーターシャム。
IMG_4059
ピーターシャムのオーナーのプライベイトガーデンをご案内いただき。
おお!ここでも、フィリペンデュラと、ベロニカストラム。

IMG_4069

ご案内いただいたガーデナーに植物名を確認。

素晴らしいメモじゃ!さっさと激写。上記の2点、ベロニカストラムとフィリペンデュラ ベヌスタ。

ほかにフロックス、ネペタ、クランベコーディフォリア、デイリリィはヘメロカリスのことね。クロコスミアもマストプランツ。


さて!ここでも、再度、アフタヌーンティ!
IMG_4093

やっぱり、ピーターシャムナーサリーのアフタヌーンティはとってもおしゃれでした!!



IMG_4087

 どこを見ても、おしゃれで、絵になる。

こんど、ロンドンの街のまんなかのコヴェントガーデンに、ピーターシャムナーサリーがオープンするのですって。楽しみですね。
 

カテゴリなしの他の記事

    iris_garden_blog at 21:37   Tweet

    プロフィール

    吉谷桂子

    (よしやけいこ)

    東京生まれ。英国園芸研究家、ガーデン&プロダクトデザイナー。

    7年間の英国滞在経験を生かした、ガーデンライフを提案。TV番組や雑誌等での企画、出演、講師を務める。また、国際バラとガーデニングショウや東京ミッドタウンのコンランレストラン「Botanica」の植栽デザインを担当。

    「吉谷桂子のコンテナガーデニング」(主婦の友社)他、著書多数。

    ガーデニング.com コーナー

    ▲壁紙のプレゼントもあります。

    アイリスガーデニングドットコム

    コーナー

    記事検索
    最新記事
    本当にありがとうございました!!!The Last
    いままで、ありがとうございました!
    3月の気温じゃありませんよね!?
    3月の 星の王子さまミュージアム
    8月22日発〜7日間の Piet oudolf氏の庭を尋ねる         オランダ・ツアー
    桜満開 庭も満開 雑草も...
    桜満開に...晴れて欲しいけれど。
    星の王子さまミュージアム 2
    雪のため、植え込み作業を延期@箱根星の王子さまミュージアム
    ありがとうございました。その2 &20th国バラ
    Archives
    March 2018
    February 2018
    January 2018
    December 2017
    November 2017
    October 2017
    September 2017
    August 2017
    July 2017
    June 2017
    May 2017
    April 2017
    March 2017
    February 2017
    January 2017
    December 2016
    November 2016
    October 2016
    September 2016
    August 2016
    July 2016
    June 2016
    May 2016
    April 2016
    March 2016
    February 2016
    January 2016
    December 2015
    November 2015
    October 2015
    September 2015
    August 2015
    July 2015
    June 2015
    May 2015
    April 2015
    March 2015
    February 2015
    January 2015
    December 2014
    November 2014
    October 2014
    September 2014
    August 2014
    July 2014
    June 2014
    May 2014
    April 2014
    March 2014
    February 2014
    January 2014
    December 2013
    November 2013
    October 2013
    September 2013
    August 2013
    July 2013
    June 2013
    May 2013
    April 2013
    March 2013
    February 2013
    January 2013
    December 2012
    November 2012
    October 2012
    September 2012
    August 2012
    July 2012
    June 2012
    May 2012
    April 2012
    March 2012
    February 2012
    January 2012
    December 2011
    November 2011
    October 2011
    September 2011
    August 2011
    July 2011
    June 2011
    May 2011
    April 2011
    March 2011
    February 2011
    January 2011
    December 2010
    November 2010
    October 2010
    September 2010
    August 2010
    July 2010
    June 2010
    May 2010
    April 2010
    March 2010
    February 2010
    January 2010
    December 2009
    November 2009
    October 2009
    September 2009
    August 2009
    July 2009
    June 2009
    May 2009
    Categories
    寄せ植え (9)
    マイライフ (99)
    カブちゃんについて (7)
    手芸・クラフト・ハンドメイド (2)
    ガーデニング (154)
    仕事 (67)
    球根 (2)
    ワイルドフラワー (4)
    バラショウ (13)
    イベント (83)
    休日 (30)
    TagCloud
    • 「ひるおび(TBSテレビ)」で井森美幸さんと...

    Copyright© 2009-2012 IRISOHYAMA INC. ALL rights reserved. ©KEIKO YOSHIYA