コバエ対策!
この暑いさなか、仕事は止めどなく、この1月から土日も休んだことがない日々が続いています。
また2〜3日の出張や、そうでなくても、朝、家をでて、夜遅くに帰ってくることなど毎度。
となるとちょっとしたゴミ、特に生ゴミ関係が、一言でいうと、あるいは、若者風に言うと。ヤバイ。
必ず、即座にビニール袋にいれて、その瞬間にゴムでとめて、匂いも空気も封じ込める手段で、週に2回のゴミ回収に対応しています。それでもコバエってなんで!?
6月の末に薬局の前を通りましたら、こんな「カエル」のコバエ取りが売っていました。パッケージの文言を読んで、おかしくて吹き出しながら即刻レジへ。蛙田捕太郎という名前。薬局で、500円以下でした。
結構働いています。あの三角の暗闇にコバエが吸い込まれていくのです。次に薬局へ行ったらもう売り切れていました。