吉谷桂子のガーデニングブログ

前の記事│このブログのトップへ│次の記事

March 30, 2018

いままで、ありがとうございました!

IMG_3362

桜、記録に残る、早い開花の、2018年3月でした。

年度末に加えて春の仕事のスタートや相変わらずゆとりの時間が持てず
願望は「ゆっくりのんびり、庭仕事をしたい」ですが、
来年あたりから、一番美しいのは自分の庭!と、
思えるような頑張りができたらなあと、それが目標で頑張っていきたいと思います。

本日までの総訪問者数を見ましたら、5,568,280名様のアクセスをいただいておりました。

本当に、ありがとうございました。

去年のベランダ

たくさんの写真をアップしました。1400枚以上もありました。懐かしい写真もいっぱい。
いろいろなことを書かせていただきました。この場を借りて関わってくださった全ての皆様に感謝いたします。


今月ということは明日もあと、1日ありますが、仕事の都合で、明日はきっとパソコンに向かえないので今日で、こちらのガーデンブログの、最終日とさせていただきます。

23f50031.JPG

これからは、Instagramも、アップできるよう、4月からはいろいろな庭の
「today」をアップしていきたいと思います。

4月は、フラワーパークのフジの満開のボーダーガーデン。
星の王子さまミュージアムのチューリップ満開。
銀河庭園のオープン準備。
5月は、連休中に銀河庭園のオープンイベント。今年は3万球のスイセンの丘が満開に。
第20回国際バラとガーデニングショウの 実況報告を。
新種のお花をいっぱい見つけてきます!
拙著、「花の楽しみ、育て方、飾り方」の新書も発刊します。

7月には、新たな、群馬県 「中之条ガーデンズ」がオープン!

8月は、オランダツアー、遂行となれば実況のご報告を。

来年2019年は、また、新たに私がデザインする庭が増えます。

それもただ今、強力気合が入り中。

IMG_3579

今朝、これまた愛培しているプリムラ・ヴルガリスも満開。
この植木鉢に植わってなんと3年目の宿根開花です。

コツは夏の間に蒸らさず、通気のよいベランダの日陰でじっとしていること。
春になると、有機液肥と活性剤。


あ!大変、今日はこれから国バラ関連番組の収録ロケに行ってまいります!

また、そのご報告はファッションブログや yoshiya gardens &studio の 「私の暮らしの手帖ブログまで」 http://www.ygs-gallery.com/blog/?p=802。
よろしくお願い申し上げます。

どんどん、明日に向かって行きますよー!明日は明日の新しい花が咲きます!

本当に、いままで、ありがとうございました!!!!!!



カテゴリなしの他の記事

    iris_garden_blog at 09:15   Tweet

    プロフィール

    吉谷桂子

    (よしやけいこ)

    東京生まれ。英国園芸研究家、ガーデン&プロダクトデザイナー。

    7年間の英国滞在経験を生かした、ガーデンライフを提案。TV番組や雑誌等での企画、出演、講師を務める。また、国際バラとガーデニングショウや東京ミッドタウンのコンランレストラン「Botanica」の植栽デザインを担当。

    「吉谷桂子のコンテナガーデニング」(主婦の友社)他、著書多数。

    ガーデニング.com コーナー

    ▲壁紙のプレゼントもあります。

    アイリスガーデニングドットコム

    コーナー

    記事検索
    最新記事
    本当にありがとうございました!!!The Last
    いままで、ありがとうございました!
    3月の気温じゃありませんよね!?
    3月の 星の王子さまミュージアム
    8月22日発〜7日間の Piet oudolf氏の庭を尋ねる         オランダ・ツアー
    桜満開 庭も満開 雑草も...
    桜満開に...晴れて欲しいけれど。
    星の王子さまミュージアム 2
    雪のため、植え込み作業を延期@箱根星の王子さまミュージアム
    ありがとうございました。その2 &20th国バラ
    Archives
    March 2018
    February 2018
    January 2018
    December 2017
    November 2017
    October 2017
    September 2017
    August 2017
    July 2017
    June 2017
    May 2017
    April 2017
    March 2017
    February 2017
    January 2017
    December 2016
    November 2016
    October 2016
    September 2016
    August 2016
    July 2016
    June 2016
    May 2016
    April 2016
    March 2016
    February 2016
    January 2016
    December 2015
    November 2015
    October 2015
    September 2015
    August 2015
    July 2015
    June 2015
    May 2015
    April 2015
    March 2015
    February 2015
    January 2015
    December 2014
    November 2014
    October 2014
    September 2014
    August 2014
    July 2014
    June 2014
    May 2014
    April 2014
    March 2014
    February 2014
    January 2014
    December 2013
    November 2013
    October 2013
    September 2013
    August 2013
    July 2013
    June 2013
    May 2013
    April 2013
    March 2013
    February 2013
    January 2013
    December 2012
    November 2012
    October 2012
    September 2012
    August 2012
    July 2012
    June 2012
    May 2012
    April 2012
    March 2012
    February 2012
    January 2012
    December 2011
    November 2011
    October 2011
    September 2011
    August 2011
    July 2011
    June 2011
    May 2011
    April 2011
    March 2011
    February 2011
    January 2011
    December 2010
    November 2010
    October 2010
    September 2010
    August 2010
    July 2010
    June 2010
    May 2010
    April 2010
    March 2010
    February 2010
    January 2010
    December 2009
    November 2009
    October 2009
    September 2009
    August 2009
    July 2009
    June 2009
    May 2009
    Categories
    寄せ植え (9)
    マイライフ (99)
    カブちゃんについて (7)
    手芸・クラフト・ハンドメイド (2)
    ガーデニング (154)
    仕事 (67)
    球根 (2)
    ワイルドフラワー (4)
    バラショウ (13)
    イベント (83)
    休日 (30)
    TagCloud
    • 「ひるおび(TBSテレビ)」で井森美幸さんと...

    Copyright© 2009-2012 IRISOHYAMA INC. ALL rights reserved. ©KEIKO YOSHIYA